- 走行中の車を3人組の男が無理やり停車させ、運転手に暴行 現金約37万円を奪い逃走 茨城・筑西市|TBS NEWS DIG
- 【トランプ関税】「日本にとって良い影響が先に出る可能性も」GDP2~3兆円押し下げ?春闘悪影響で賃上げ止まる?エコノミスト解説|アベヒル
- 【1WEEKライブ】博多・刺殺 別れ話めぐりトラブルか/相次ぐ“3人組強盗”に共通点/ “屋内マスク不要”春にも?/マクドナルド“値上げ” など 1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【事故】3歳男児が“意識不明” 保育園の遊具のロープが首に… 埼玉・久喜市
- 新入社員の48.7%が「必要」上司と業務外のコミュニケーション 飲み会61.2% ランチ57.1%|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】ジャニーズ性加害問題当事者の会 記者会見【LIVE】(2024年1月15日)ANN/テレ朝
まん延防止措置地域の「大規模イベント」 人数上限撤廃へ 陰性証明必要なしに
政府は、まん延防止等重点措置が適用されている地域での大規模イベントの人数制限について、一定の感染対策をしていれば上限を撤廃する方向で調整していることが分かりました。
現在、重点措置が適用されている地域の大規模イベントは、マスク着用や大声を出さないなどの感染対策を実施すれば2万人を上限に利用客をいれられますが、それを超えて満員までいれるには全員の陰性証明などが必要でした。
政府関係者によりますと、今後は一定の感染対策などを行っていれば、陰性証明がなくても満員までいれられるようにする方向で調整しているということです。
政府はこうした方針について、今月11日にも開く新型コロナ対策分科会での専門家の議論を踏まえ、来週決定する方針です。
(09日23:16)
コメントを書く