- 世界の原発発電容量2050年までに3倍に 米政府が宣言、日仏など21カ国が賛同(2023年12月3日)
- 林外務大臣 G20歓迎行事を欠席 ロシアとの同席不適切と判断か|TBS NEWS DIG
- “マイナカード”に別人の顔写真 市の担当者が記憶を頼りに作業(2023年6月1日)
- 【値上げ対策】主食に”お米”増えた? パンや麺の値上げ影響か
- 「かわいそうで楽にさせたかった」糖尿病患う妻を就寝中に首絞め殺害か…86歳夫逮捕(2022年1月3日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』武漢は「監視」今も「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/SNSで波紋…デモ参加で次々逮捕 /「人口のおよそ80%が感染」専門家 など(日テレNEWS LIVE)
“IoT対応家電”の保証期間延長サービス開始 「節約ニーズに応えたい」 パナソニック(2023年4月11日)
インターネットに対応した家電を専用アプリとつなぐことで、保証期間を延長するサービスをパナソニックが始めます。
パナソニックは、インターネットに接続できる「IoT」対応の家電製品について、専用アプリとつないだ場合、保証期間を通常の1年から3年に延ばすサービスを始めます。
専用アプリを使うと日々の使用状況を管理できるほか、エアコンや冷蔵庫については故障した場合、遠隔で原因を診断してもらえます。
2月から冷蔵庫で先行導入していましたが、4月21日からはエアコンやテレビ、洗濯乾燥機などへと対象を広げます。
メーカーがネット接続対応家電を対象に保証期間を延長するのは珍しいということです。
パナソニックは「節約・節電意識の高まりや長く大切に使いたいというニーズに応えたい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く