- 倒壊・津波・火災…壊滅的な被害 なぜ被害は拡大したのか、能登半島地震 さらに犠牲者を増やさないために【報道特集】
- 【事件】「警察が来ても暴れていた」住宅で長男が女性殺害か…首などに複数の刺し傷 静岡市
- 「フラット35」年1.8%に引き上げ 今後の固定金利どうなる? 専門家「2%までは…」【知っておきたい!】(2023年9月4日)
- 【米大統領選2024】“初戦圧勝”トランプ人気は本物か?カギを握るのは「無党派層」 二戦目ニューハンプシャー州予備選挙 | TBS NEWS DIG
- 新潟・村上市 土砂崩れで住宅倒壊 大量の流木が集落に 住民から不安の声(2022年8月4日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月2日)
入管施設でカメルーン人の男性死亡 国に賠償命じる 水戸地裁| TBS NEWS DIG #shorts
2014年茨城県の入管施設でカメルーン人の男性が死亡し、遺族が国に対し損害賠償を求めていた裁判で、水戸地裁は国に賠償を命じました。
この裁判は2014年3月、茨城県牛久市の入管施設に収容されていたカメルーン人の男性(43)が死亡したのは、体調不良を訴えていたにもかかわらず、職員が救急搬送をするなど、適切な対応をとらなかったからだとして、遺族が国に1000万円の損害賠償を求めたものです。
きょうの判決で水戸地裁は、「男性が死にそうだと訴えており、救急搬送するべきだった」と指摘した一方で、「男性の容態が相当悪化していたことなどから、職員が救急搬送していれば、死亡しなかったとは言えない」とし、国の責任を一部認め165万円を支払うよう命じました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/u2M3Pvp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hHNrWzG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JaPWn16
コメントを書く