- プーチン大統領 ロシア産原油「上限価格」参加国への輸出禁じる大統領令に署名 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ミスコン】男性として生まれ女性に ”美”のアドバイザーの想い 香川 NNNセレクション
- 【速報】千代田区役所を捜索 官製談合疑い 区議ら逮捕 入札漏洩か【スーパーJチャンネル】(2024年1月24日)
- 【速報】山本由伸投手がドジャースと契約で合意 米メディア報道 大谷と同チームに(2023年12月22日)
- 神戸マンション女性刺殺 帰宅の後を追い犯行か オートロックの「共連れ」に警戒、密室での防犯対策は
- 【速報】政府、安倍元総理の国葬を検証し報告書を公表 国葬「基準は策定困難」の意見多数|TBS NEWS DIG
【解説】プーチン大統領が「中国に忖度」か 習近平国家主席との「すれ違い」 ロシアウォッチャーが読み解く中ロ首脳会談(2022年9月16日)
中国の支援が、のどから手が出るほど欲しいロシア。長年、中ロ関係を見てきた大和大学の佐々木正明教授は、首脳会談で「『一つの中国』はっきりと述べたのは初めてではないか」とプーチン大統領の「配慮や忖度」を感じたという。一方で中国について「弱いロシアにショックを受け、頼りにならないと考えたのではないか」とも分析。不協和音の気配が醸し出された首脳会談、挟まれる日本は。そして佐々木教授は、プーチン大統領は「秋、確実に一手を打ってくる」と今後の展望を語った。
(2022年9月16日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/avYbi9o
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #ロシア #中国 #ウクライナ #プーチン大統領 #習近平国家主席 #首脳会談 #中ロ #佐々木正明教授 #大和大学



コメントを書く