- コロラド州最高裁がトランプ氏の大統領選出馬資格を認めず トランプ氏側「欠陥のある判断」と上訴方針|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】「喫茶店の日」――名物は昔ながらのオムライス / 高さ40センチの巨大パフェ / 名物のりトースト など――(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理「年末年始は3密回避を」SNSで呼び掛け・・・全国感染500人超(2021年12月30日)
- 【解説】“化学兵器”使用ならNATO”軍事介入”も?…ロシアの譲歩へ“制裁緩和”も交渉カードか
- 大韓航空の旅客機 フィリピンの空港で着陸時にオーバーラン(2022年10月24日)
- 【北朝鮮がミサイル発射】経済同友会・櫻田氏 ミサイル対応“国民に説明を”
熱帯低気圧は今日にも台風に発達する見通し 接近前から大雨になるところも 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【9月23日】|TBS NEWS DIG
日本の南の熱帯低気圧がきょう(23日)にも台風に発達する見通しです。ただ、台風として近づく前から既に雨の強まっているところがあります。あすにかけて雨の降り方にお気をつけください。
雨雲の様子を見ていきますと、西日本から東日本の太平洋側を中心に雨脚の強まっているところがあります。これは熱帯低気圧の影響でもあるんですね。
日本の南の熱帯低気圧は、きょうにも台風に発達する見通しです。特に今夜からあすにかけては、近畿から東日本の太平洋側に接近する予想となっています。この熱帯低気圧の北側に活発な雨雲が広がっているので、接近する前から大雨になるところがありそうです。
また、あすの予想天気図を見ていきますと、北日本付近も前線に向かって湿った空気が流れ込むので、北日本でもあすにかけて雨の強まるところがありそうです。
雨の予想を見ていきます。きょうは西日本から北日本にかけて広い範囲で雨となりそうです。特に近畿から東海にかけては活発な雨雲がかかりやすく、1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨の降るところもありそうです。夜からは関東周辺も活発な雨雲がかかってきて、局地的にはザッと激しく降るところもあるでしょう。
あすにかけても東日本から北日本を中心に雨が続いて、北日本でも雨の強まるところがありそうです。また、関東周辺いったん雨の止むところがあっても、午後はまた急な強い雨や雷雨のところがありそうです。
予想される雨の量は、あすの朝にかけて、東海と近畿で200ミリ、関東甲信で120ミリとなっています。さらにその後も東海や関東を中心に雨の量が増えそうです。土砂災害や低い土地の浸水などに警戒・注意をしてください。
きょうの全国の天気です。きょうは広い範囲で雨が降ったり止んだりとなるでしょう。特に近畿から東海、関東にかけては活発な雨雲がかかりやすくなります。近畿、東海周辺では次第に風も強まるでしょう。
予想最高気温です。西日本から東日本を中心にきのうより高く、西日本では30度くらいまで上がるところもありそうです。湿度が高くムシムシと感じられるでしょう。
週間予報です。西日本では、あすには天気が回復して、日曜日にかけて晴れ間の出るところが多くなるでしょう。晴れると30度くらいまで気温の上がるところがありそうです。東日本と北日本では、あすにかけて激しい雨の降るところがありそうです。日曜日も関東では雨の可能性があります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wRxEB6S
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/MWq5Fsy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cdG4e6O
コメントを書く