- 「本来の敵ではない」「影響力ある」山上徹也容疑者が安倍氏殺害を示唆する手紙を送付か(2022年7月18日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“国民監視網”の実態 中国警察「海外派出所」とは?/ 中国の核弾頭「2035年に1500発」/ 習近平氏「学生がいら立ちを募らせている」など(日テレNEWSLIVE)
- 韓国 新規感染者1万7000人超、5日連続過去最多
- 台風11号あすにかけ沖縄に接近 空の便と海の便も欠航|TBS NEWS DIG
- 【速報】秋田・太平川で氾濫発生 「警戒レベル5」直ちに避難 気象庁(2023年7月15日)
- 全国の感染者1万5000人超「1万人超」は2日連続 新型コロナ(2022年1月13日)
「未納料金がある」携帯にウソのメッセージ約200万件送付 電子マネー1400万円相当だまし取ったか 会社役員の男2人逮捕|TBS NEWS DIG
有料サイトの未納料金があるとウソをつき電子マネーをだまし取ったとして、警視庁は会社役員の男ら2人を逮捕しました。
会社役員の稲葉孔明容疑者(39)と部下の野口雅史容疑者(40)は今年6月、都内の70代の男性の携帯電話に「確認事項があります。至急お問い合わせ下さい」というメッセージを送信し、電子マネー3万円相当をだまし取った疑いがもたれています。
警視庁によりますと稲葉容疑者らは連絡してきた男性に対し、「アマゾンプライムの会員料金が未納になっている」とウソをつき犯行に及んだということです。
警視庁は稲葉容疑者らがおよそ200万件の電話番号宛にメッセージを送り、少なくとも1400万円相当をだまし取ったとみています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aZ7p4Uv
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mGEMynK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/eJCYpwB
コメントを書く