- 【北朝鮮ライブ】北が短距離弾道ミサイル発射 来月までに事前探知難しい新型ICBM発射の可能性も~韓国・国家情報院 米韓軍事演習に反発か など(日テレNEWS LIVE)
- 春到来!?スキー客が「暑すぎて上着脱ぎたい」半袖の人も…朝は氷点下の冷え込みも4月上旬並みの陽気
- プーチン大統領がマリウポリ訪問 侵攻後初めて制圧地域入り ロシア側支配を誇示|TBS NEWS DIG
- 「2階から火が出ている」車行き交う通りまで煙…横浜市で住宅火災(2023年2月14日)
- ALS嘱託殺人で起訴の元医師 父親殺害で無罪主張(2023年1月12日)
- 時速165キロで高速道路を走行 京都府警の巡査長を書類送検「パトカーの性能を試したかった」
糖度15度以上!濃厚な甘さとコクの「デコポン」収穫 和歌山・田辺市
和歌山県田辺市で、今が旬の「デコポン」の収穫が行われています。
雨や寒さから守るため、袋がかけられたデコポンを地元の農家が、一つひとつ丁寧に摘み取っていきます。
品種名は「不知火」ですが、一定の糖度の基準をクリアしたものは「デコポン」と呼ばれます。
今回、収穫されたものは、濃厚な甘さとコクが特徴で、5月に開花してから301日以上、樹の上で熟成させ、糖度を15度以上に高めていて「木熟301」の名前で販売されています。
今年は、降雨量が少なかったことから、やや小ぶりですが、糖度は高く、品質は良好といいます。関東や京阪神を中心に出荷されます。
コメントを書く