- 「単なる脅しではない」領土防衛に核使用も排除せず プーチン氏欧米をけん制 “部分的動員”に国内から疑問の声も|TBS NEWS DIG
- インフルエンザ&中耳炎に注意 「1カ月で100人」子どもの症状は?(2023年11月19日)
- 【ニュースライブ 9/13(月・祝)】琵琶湖水上バイク転覆 行方不明だったとみられる男性を救助/5000本のハギの花が見ごろ 長浜市『神照寺』 ほか【随時更新】
- 【男ら逃走】「3000万円くらいを奪われた」“強盗”1人逮捕 東京・中野区
- 総理「現時点では検討していない」緊急事態宣言どうなる?記者解説(2022年1月31日)
- 【投稿動画】子どもと動物のカワイイ瞬間『every.特集』
糖度15度以上!濃厚な甘さとコクの「デコポン」収穫 和歌山・田辺市
和歌山県田辺市で、今が旬の「デコポン」の収穫が行われています。
雨や寒さから守るため、袋がかけられたデコポンを地元の農家が、一つひとつ丁寧に摘み取っていきます。
品種名は「不知火」ですが、一定の糖度の基準をクリアしたものは「デコポン」と呼ばれます。
今回、収穫されたものは、濃厚な甘さとコクが特徴で、5月に開花してから301日以上、樹の上で熟成させ、糖度を15度以上に高めていて「木熟301」の名前で販売されています。
今年は、降雨量が少なかったことから、やや小ぶりですが、糖度は高く、品質は良好といいます。関東や京阪神を中心に出荷されます。



コメントを書く