- 高額“売掛金”トラブルが相次ぐ背景は?「バブル」と「SNS」で変わるホストクラブ 経営者が実態を証言「目立てばいい」「稼げればいい」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 4/21(金)】京アニ放火殺人5月8日から公判前整理手続/女性に刃物突き付けわいせつ行為75歳男を逮捕/自転車が自転車をひき逃げか ほか【随時更新】
- 【トルコ大地震】被災地で治安が急速に悪化… 救助活動に影響も #Shorts
- 大谷翔平“ダブル2桁”104年ぶり達成にファンも期待(2022年8月10日)
- 専門家「プーチン氏は喜んでいる」 トルコ大統領選で現職エルドアン氏が勝利|TBS NEWS DIG
- 大手企業 春闘での賃上げ率は3.91% 1993年以来30年ぶりの高水準 経団連「今年は賃金引上げの転換点となる年だろう」 | TBS NEWS DIG #shorts
「出るまでかけるよ」執拗な連絡…女性殺害事件前に(2022年9月16日)
去年6月、大阪市北区でカラオケパブを経営していた稲田真優子さん(当時25)が、首や胸などを刺されて殺害された事件。
殺人の罪で起訴されたのは、常連客だった宮本浩志被告(57)です。
今月16日に行われる初公判を前に、宮本被告が事件前に稲田さんと交わしていたやり取りの詳細が初めて明らかになりました。そのなかには…。
宮本被告:「きょうは中華丼を食べました~、昼を乗り切って、素敵なまゆに会いに行くね」「居留守みたいなことされて、残念でした。他の方とは電話してたのにね」
宮本被告は、事件の3カ月前から稲田さんに執拗(しつよう)に連絡をしていたということです。
稲田さん:「いっぱい掛かってきて怖いんですが、何が聞きたいんですか?」
宮本被告:「電話出て」「出ないのが、悪いでしょ」「出るまでかけるよ」
最後のやり取りは、事件当日の午後7時前でした。
宮本被告:「そういえば、きょうは総菜系なんか準備してるの?」
稲田さん:「きょうはありませんよ~」
宮本被告:「はーい」
初公判に向け、稲田さんの兄・雄介さんは、次のように話します。
雄介さん:「しっかり反省をする。やったことを後悔する。亡くなった後も、真優子のことを苦しめないでほしいと思う」
(「グッド!モーニング」2022年9月16日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く