- 突入直前の“会話”が明らかに 焼き肉店立てこもり(2022年1月9日)
- 札幌五輪招致の関係者から懸念の声 東京五輪の汚職事件受け(2022年9月8日)
- 【ニュースライブ 4/18(火)】【あの感動再び】WBC優勝トロフィー“甲子園歴史館”に/“首相襲撃”容疑者選挙制度に不満/神鍋高原 “春山開き” ほか【随時更新】
- 死者2900人超 モロッコ地震の被災者ら「頭が痛い…夜眠れない」 山間部での医療支援や水や飲料の確保など急務|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮が「偵察衛星」発射の写真公開(2023年11月22日)
- 感染再拡大 京都・南丹署の警察官5人がオミクロン感染 滋賀では会食で10人が感染(2022年1月4日)
中ロ首脳 侵攻後初の“対面会談”…協力関係を強調(2022年9月16日)
日本時間の15日午後8時半ごろ、ウズベキスタンで、中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領による首脳会談が行われました。対面での会談は、ロシアのウクライナ侵攻開始後、初めてです。
中国の国営メディアによりますと、会談で習主席は、ウクライナ問題を念頭に、「世界の変化に直面しても、中国はロシアと共に努力し、大国として混乱した世界に安定をもたらす」と明言は避けたものの、両国間の協力関係に変わりがないことを強調しました。そのうえで…。
習主席:「互いの核心的利益を支え合い、貿易や農業などの実務協力を深化させたい」
また、台湾問題についてプーチン大統領は、次のように述べました。
プーチン大統領:「一つの中国の原則を断固として守り、一部の国が挑発的行動を取ることを非難する」
(「グッド!モーニング」2022年9月16日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く