- エスカレーターが逆走し14人が重軽傷 韓国・ソウル郊外|TBS NEWS DIG
- 小屋に“立てこもり”クマ3頭 捕獲用おりにかかる 秋田・美郷町|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】銀座ロレックス強盗「容疑者らは使い捨ての闇バイト?」/浴槽で男性死亡…やけどのあと事件の背景は?【小川泰平氏の事件のスジ読み】
- 【中国に関するニュースまとめ】中国政府「内政干渉であり断固反対」G7首脳宣言に など 最新ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 中国コロナ“20日の死者ゼロ”は本当?発熱外来に行列 火葬場は混雑 日本の薬局では“大量購入”も…【news23】|TBS NEWS DIG
- ジュニアが告白 「一番の恩人は…」 #ABEMA的ニュースショー #shorts
札幌ドームでクマ目撃 一時、全てのゲートが閉鎖に(2022年9月15日)
札幌ドームでクマが目撃されました。13日にも周辺では目撃情報がありました。
北海道に生息するヒグマの個体数は推定で1万1700頭。1990年のおよそ5000頭から30年間で2倍の増加傾向で、目撃情報も相次いでいます。
そんなクマが15日朝に目撃されたのは完全に人間のテリトリー、札幌ドームの敷地内でした。
通報・午前8時前:「北ゲート付近で体長1.5メートルくらいのクマ1頭を目撃した」
午前8時前、札幌市豊平区の札幌ドーム付近を散歩中の70代男性の通報を受け、警察官が北ゲート周辺を捜索。
さらには、空からの捜索も加わり付近は物々しい雰囲気に。
近所の人:「怖いですね。小さな子がいるので遊ばせようと思っていた。こんな車通りの多いところでも出るんだなと。これから帰ろうと思います。怖いので」
ドーム周辺を上空から見ると、北側や東西には住宅街が広がっていますが、南側を中心に緑地帯が広がり、札幌市内ながら自然との距離が近い場所なのが分かります。
ドームの南側、およそ3キロ離れた森林総合研究所では13日夜、クマのような動物の目撃情報がありました。
その場所のさらに南側を見てみると、うっそうとした森林地帯が広がっています。
札幌ドームでは15日、札幌6大学野球のリーグ戦が行われましたが、一時出入り口が制限されました。
札幌6大学野球を見に来た人:「ちょっと怖いですね。こんな街中に出るのは」
ドーム敷地で目撃されたクマはまだ見つかっておらず、周囲では警戒が続いています。
下校時間を迎え、札幌ドーム周辺の小学校では保護者が迎えに来る姿が見られました。
札幌市内では、11日、ドームに比べ南側の森林地帯から離れた地下鉄栄町駅で、駅構内に入り込んだキツネが目撃され、職員によって地上に追い出される事態もありました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く