- 岸田総理COP28で演説 石炭火力発電所の新設停止表明(2023年12月2日)
- 【SNS誹謗中傷】髪の毛の侮辱に増毛で対抗「最も相手が嫌がるんじゃないか」「自虐で笑ってもらう」感染症専門医が開示請求&訴訟…総額は?|アベヒル
- 【ライブ】ロシア軍総司令官 苦戦認める ウクライナ侵攻/ ロシアの“懐事情” 経済制裁で部品不足、ミサイル「3分の2」使用済みか/ プーチン氏「私の行動は正しい」 など(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】あれも…2月も食品の値上げ『値上げニュースまとめ』/“たまご高騰”過去最高値に/電気料金「値上げ」を申請…/ 節約生活もう音上げ…「サラ川柳」など(日テレNEWSLIVE)
- ビールのように泡立つレモンチューハイ発表 税制改正による“割安感”でチューハイ競争過熱|TBS NEWS DIG
- 安倍派の塩谷座長“裏金疑惑”に「精査中」繰り返す(2023年12月10日)
関東~九州で猛暑続く 東京は猛暑日の最多記録更新(2022年8月10日)
関東から九州は10日もよく晴れて厳しい暑さが続いています。東京は午前中に35℃に達し、年間の猛暑日の最多記録を更新しました。
関東から西では太平洋高気圧に覆われ、強い日差しのもと、気温が急上昇しています。
この時間までに埼玉県の久喜で35.8℃、富山で35.7℃、京都で35.2℃など午前中から35℃を超えています。
また、東京都心は午前11時すぎに35℃に到達しました。
これで、東京は今年の猛暑日が15日になり、年間の猛暑日の最多記録を更新しました。
午後はさらに気温が上がり、埼玉県の熊谷で38℃、大阪で35℃など厳しい暑さが続き、熱中症に注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く