- 「人が燃えている」復旧作業で感電事故も 新幹線ストップで涙の家族「TDL行けない…」【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月24日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ザポリージャ州のロシア軍一部撤退か / ロシア“非公開”世論調査「和平交渉に賛成」55% / 「いつも叫び声が…」“拷問”の痕跡(日テレNEWS LIVE)
- 【アパート火災】“爆発音”に火柱…4棟全焼 焼け跡から性別不明の遺体 佐賀市
- 【最新 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月7日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 注意報レベルに迫る インフルエンザ患者数「9.99人」で7週連続の増加(2023年10月13日)
- 北九州の川に“イルカの群れ” エサ求めたまたま?(2023年2月3日)
北海道 225人が“空港泊”大雪の影響で60便欠航(2022年1月14日)
大雪の影響で新千歳空港では欠航が相次ぎ、空港のロビーでは225人が一夜を明かしています。
新千歳空港では13日、大雪の影響で2本ある滑走路を交互に閉鎖して除雪作業を行いましたが、13日の一日で到着便が20便、出発便40便の合わせて60便が欠航しました。
搭乗できなかったり、到着したもののJRの運行が終了して移動手段がなくなったりした乗客のために急きょ、空港の国内線ロビーが開放されました。
新千歳空港では非常時用に準備していた毛布などを225人いた乗客らに配りました。
北海道エアポートによりますと、14日はすでに12便の欠航を決めているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く