- 【山梨・道志村】新たに運動靴見つかる…美咲さんが履いていたものと酷似
- 【ニュースライブ】“ヒジャブ着用”めぐり逮捕の国民的女優を保釈 イラン当局/ロシア軍、極超音速ミサイル備えた艦船を配備/「もっとTokyo」販売再開 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【厳選!12月9日~13日のニュース解説】紀州のドン・ファン殺害元妻無罪判決/シリア・ウクライナ・ノーベル平和賞結ぶ1本の線/韓国・尹大統領“弾劾訴追” 他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 衝撃の飲酒運転“取り締まり” 韓国・ソウルの市街地で発砲|TBS NEWS DIG
- 「爆発音聞こえる」住宅1棟焼ける火災で家主の86歳男性と連絡取れず 茨城・笠間市|TBS NEWS DIG
- 【原子力政策など大転換】脱炭素とエネルギー安定供給両立へ…政府が基本方針決定
文通費見直し 新たな協議の場を設置で与野党合意
国会議員に毎月100万円支給される文書通信交通滞在費の見直しに向け、与野党が協議の場を新たにつくることで合意しました。
13日、国会で与野党の国対委員長が会談し、昨年の臨時国会で法改正が見送りとなった文通費の見直しを協議する場を新たにつくることで合意しました。使い道の公開や未使用分の返金に加え、何に文通費を使えるのかも協議の対象にする方向で、来週の通常国会開会後、なるべく早く1回目の会合を開きたい考えです。
日本維新の会 遠藤敬国対委員長
「どういう目標設定をして、スケジュール感でやるのか。ダラダラやってしまうということでは、我々も納得いきませんので」
日本維新の会の遠藤国対委員長は、少なくとも5月のゴールデンウィークまでには結論を出すよう自民党に要求する考えで、場合によっては協議の場への参加を取りやめることもあり得るとしています。(13日18:43)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh



コメントを書く