- フランス・国民議会選挙 マクロン与党連合 過半数下回る可能性も|TBS NEWS DIG
- ウクライナ軍事作戦の中止訴え ロシア極東の地方議会で共産党議員がプーチン大統領に宛てた声明文読み上げ|TBS NEWS DIG
- ミッドウェー海戦で沈んだ空母「赤城」の姿 沈没以来81年ぶりに海底で撮影 | TBS NEWS DIG #shorts
- 10月の消費者物価指数は2.9%上昇 37年ぶりの食品高で「消費の動向」と「企業の戦略」に“異変”|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】7/27 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 北朝鮮 金与正氏が談話で批判「ICBM迎撃は明確な宣戦布告」(2023年3月7日)
【速報】東京株式市場急落 日経平均株価 一時800円安 13日のNY市場ダウ平均株価の1276ドル下落受け|TBS NEWS DIG
ニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価が今年最大の下げ幅を記録したことをうけ、さきほどから始まった東京株式市場でも日経平均株価は一時800円を超える下げ幅となりました。
午前9時から取引が始まった東京株式市場では幅広い銘柄で売り注文が広がり、日経平均株価はきのうの終値と比べて一時800円を超える下落となる場面がありました。急落の要因はアメリカの株価の下落です。
アメリカで先月の消費者物価指数が市場の予想を上回り、アメリカの中央銀行にあたるFRBが金融引き締めを加速させるとの見方が広がり、13日のニューヨーク株式市場ではダウ平均株価が1276ドル下落しました。今年最大の下げ幅です。
また、日米の金利差が広がるとの見方から円を売って、ドルを買う動きが加速し、外国為替市場では、けさ7時頃には一時1ドル144円90銭台まで円安がすすみました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/qLMzOdj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DAtN72j
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LDhvENV
コメントを書く