- タイタニック潜水艇水圧の恐ろしさ知らない人が設計壊滅的な爆縮なぜ元潜水艦隊司令官が指摘タイタンABEMA的ニュースショー
- 【ライブ】“統一教会”関連ニュースまとめ / 「宗教2世」虐待めぐり厚労省が初のガイドライン / “統一教会”被害者救済法が成立 / “統一教会”に「解散命令請求」など――(日テレNEWS LIVE)
- 台風7号 小笠原諸島に接近 あすにかけて大荒れ 15日~16日ごろに強い勢力で東日本や西日本に接近 上陸するおそれ【予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 埼玉県川島町で住宅に家族3人の遺体 心中か|TBS NEWS DIG
- 身近な道具で救助体験会 建設職人や消防士が講師 関東大震災被害の東京・墨田区で(2023年7月23日)
- 【速報】韓国・尹錫悦大統領が16日来日…首脳会談へ 岸田首相がコメント
見渡す限り一面の“緑色” 「ひたむきに練習したのに…」国体競技前日に突然の中止…原因は「アオコ」の大量発生|TBS NEWS DIG
3年ぶりに開催される国体の競技のひとつ「オープンウォータースイミング」が競技前日になって中止になりました。中止の原因は、「緑色の水」でした。
記者
「こちらは選手が泳ぐ予定だった会場ですが、見渡す限り一面緑色です」
ここでは、今月10日から国体の「オープンウォータースイミング」が開催される予定でした。この有様に参加予定だったチームの監督は…
長崎県OWS国体監督 久岡宗智さん
「正直、なんで今日ここで?みたいな。信じられないという気持ちしかなかった」
栃木県には海がないため、国体としては初めて農業用のため池で競技を開催予定でしたが、「アオコ」が大量発生し、水質が悪化。競技前日の今月9日に、突然中止が決まったのです。
長崎県OWS国体監督 久岡宗智さん
「一言で言うと残念としかいいようがありません。選手たちが国体までひたむきに練習してきたことを思うと正直、監督としてつらかったです」
会場の管理を行っていた、市貝町によりますと、「アオコ」が確認されたのは猛暑が続き、水位が下がってしまった先月中旬ごろで、川の水を入れて循環させ、水質改善を試みましたが、間に合わなかったといいます。
栃木・市貝町 渡辺隆憲国体推進室長
「本当に申し訳ない。私は4月から室長として異動してきたが、引き継ぎの際に(アオコ対策が)漏れてしまったのではないかと」
この事態に県知事も…
福田富一栃木県知事
「大変申し訳ない」
栃木県は代わりの大会の開催も含め、検討しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/qLMzOdj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DAtN72j
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LDhvENV
コメントを書く