- 【速報】27年前の大阪放火殺人 大阪府に賠償命じる
- 着服金額は6200万円 幼稚園連合会の元事務局長に懲役4年6か月の実刑判決 「見栄や欲から横領を繰り返した」東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【厳選!タカオカ解説ライブ】蔡英文総統アメリカ訪問/ロシアがベラルーシに核配備/アメリカが期待する日韓の軍事力/放送法めぐり大モメ/ミサイルの脅威に日米が見せつけた本気【読売テレビニュース】
- 小学校教頭が本1冊を万引きの疑い バッグには図鑑など他に11冊…(2023年7月29日)
- 韓国大統領選 野党候補一本化へ前進か(2022年2月13日)
- 帰省で祖父母に感染「私のせいで…?」8歳孫が“自責の念”事前の抗原検査「全員陰性」でも…高齢家族と接する人が注意すべきこととは|TBS NEWS DIG
濃厚接触通知アプリ「COCOA」停止へ 河野デジタル大臣が発表 新型コロナ全数把握見直し受けて|TBS NEWS DIG
河野デジタル大臣は、新型コロナの感染者の全数を把握する必要がなくなったことを受けて、感染者との接触を通知する国のアプリ「COCOA」を停止すると発表しました。
河野太郎デジタル大臣
「『COCOA』はスタートからボタンの掛け違いがあったと認識をしておりますので、お手盛りでない総括をしっかりとして、次のパンデミックに繋いでいくということをやらなければいけない」
河野大臣は会見でこのように述べた上で、「COCOA」について、今後アンケートなどを実施した上でサービスを停止すると発表しました。
ココアは新型コロナの感染者と濃厚接触した可能性を知らせるスマートフォン向けアプリで、2020年6月から今年8月末までのダウンロード数はおよそ4000万件でした。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/qLMzOdj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DAtN72j
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LDhvENV
コメントを書く