- 再現度が高すぎる!ファーストクラスが体験できるホテルの部屋|TBS NEWS DIG
- 東海道新幹線の上り京都-東京間など 停電の影響で運転見合わせ|TBS NEWS DIG
- 銭湯脱衣場でクレカ詐取か…中国人の女ら3人逮捕 不正利用は1億円超(2022年10月12日)
- 【おでかけライブ】まだ間に合う!GWおでかけスポット 客室に綾波レイ!エンタメ特化の最新複合施設を取材!/WBCの熱気続く「野球殿堂博物館」など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】JR西日本が会見 大雪で「列車立ち往生」再発防止策まとめる 融雪装置作動基準見直しなど
- わたあめが宙に浮く不思議な鍋、作っている様子を永遠と見ていられると話題の極厚サンド!“動画映えグルメ”第2弾!|TBS NEWS DIG
バイク最大手ホンダ 2040年代に全バイクの温室効果ガス排出を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」実現へ|TBS NEWS DIG
バイク最大手のホンダは、2040年代にすべてのバイクの温室効果ガスの排出量を実質ゼロにすることを目指すと発表しました。
本田技研工業 野村欣滋常務執行役員
「2050年、カーボンニュートラル実現に向けては、これまでの延長線上の取り組みでは不十分と思い、違う次元のアプローチが必要だと考えている」
ホンダは自社の全てのバイクについて、2040年代に温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」を目指すと発表しました。このため、2025年までに世界で10車種以上の電動バイクを投入するとしています。
今後、2026年までに100万台、2030年にはホンダの全ての販売台数のおよそ15%にあたる年間350万台レベルの販売を目指すということです。
ホンダのバイクのシェアは世界でトップとされていますが、脱炭素化が進む中、電動化を急いでいます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/qLMzOdj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DAtN72j
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LDhvENV
コメントを書く