- 【胸刺され18歳女性死亡】“交際相手”29歳男は電車に飛び込み… 直前に駅の待合室では
- 【速報】高速道路で多重事故 トラック横転か 大阪・島本町・名神高速
- 【日テレ今週のニュース】逮捕の母「頼れるお姉さんキャラ」2歳児“暴行死” / 侵攻1年 ウクライナから伝えたいこと… / プーチン大統領「核兵器の強化に一層力を」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【うどん・そばまとめ】寒い季節だから…東京で食べられる”ご当地うどん”を特集! /『ど根性“家族3世代”うどん店 奮闘記』――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】 全国8万5867人の新規感染者確認 22日続けて前週同曜日より減少 15日
- 【7月27日(水)】水曜日は夕立・雷雨に注意 熱帯夜で寝苦しい…【近畿地方】
JFL鈴鹿 運営会社元役員「2500万円支払い受けた」(2022年9月13日)
三浦知良選手が所属するサッカーJFL・鈴鹿ポイントゲッターズの運営会社から現金2500万円を脅し取ったなどの罪に問われている元役員の男の初公判で、男は起訴内容を認めました。
恐喝などの罪に問われているのは、鈴鹿ポイントゲッターズの運営会社の元役員・塩見大輔被告(41)です。
起訴状などによりますと、塩見被告は退職金名目で現金を脅し取ろうと会社のオーナーらに対し「不正行為を公表する」などとするメッセージをSNSで送り、現金2500万円を口座に振り込ませたなどとされています。
塩見被告は、初公判で「2500万円の支払いを受けたことは認める」と起訴内容を認めました。
検察側は「会社は信用に影響が生じ、運営に支障が出ることを防ぐために支払った」と指摘し、弁護側は情状酌量を求めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く