- 来月から提供「線状降水帯」の予測精度 地方単位では的中する確率がおよそ4回に1回 気象庁|TBS NEWS DIG
- 【独自】「我々はウクライナ軍の一部」“越境攻撃”指導者を取材 攻撃理由は?(2023年5月25日)
- 【新型コロナ】都内で新たに2025人 全国では1万8510人の感染確認
- 岸田総理演説会場で爆発 押収した容疑者のリュックから「粉末入った小瓶」「液体が入った水筒」など見つかる 今後 液体や粉末を鑑定へ(2023年4月18日)
- 【大変身】「成人式はお金かかるから…」事情あり諦めた晴れの機会 エール送る記念写真を若者に
- 「金の投資で2倍になる」現金4600万円詐取か 男逮捕(2022年6月18日)
知床半島沖で観光船浸水 海保がヘリと巡視船で捜索(2022年4月23日)
北海道の知床半島沖で26人が乗った観光船から浸水したと通報がありました。現在、海上保安庁のヘリと巡視船1隻が捜索を行っています。
23日午後1時すぎ、北海道の知床半島西側にある「カシュニの滝」付近の海域を航行中の観光船から「船が沈みそうだ」と第一管区海上保安本部に救助要請がありました。
浸水した観光船は知床遊覧船所有の「KAZU1」で乗客の大人22人、子ども2人と船長1人、甲板員1人の合わせて26人が乗っていました。
運航する知床遊覧船によりますと、観光船は午前10時に北海道斜里町のウトロ港を出港し、知床岬付近まで航行した後、ウトロ港に戻る途中だったということです。
第一管区海上保安本部によりますと、海上保安庁のヘリと巡視船1隻が観光船を捜索しています。
午後6時に網走海上保安署に現地対策本部が設置されました。
※「1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く