- 【速報】茨城・日立市役所の広場で車暴走 3人けが 東海村役場にも突っ込む(2023年12月6日)
- 【キシャ解説】都知事選から見る“維新の危機” 元「維新」支持者が石丸氏を支持 東京で“維新ばなれ”深刻 関西の選挙はどうなる?
- 【衝撃】段ボールの上に“ネコの生首”!? 飼い主も一瞬ひやっと…
- 今、大ブームのピスタチオ★おつまみやスイーツにとどまらず…衣・食・住すべてを席巻中!みんなを虜にする魅力の秘密とは?
- 3日昼、大阪市平野区の平野下水処理場で固形燃料のタンクが爆発 けが人なし 直径4mの蓋が吹き飛び、建物4階の壁や窓が大破
- あすの朝にかけ太平洋側の広範囲で“警報級の大雨”のおそれ 土砂災害など警戒呼び掛け|TBS NEWS DIG
知床半島沖で観光船浸水 海保がヘリと巡視船で捜索(2022年4月23日)
北海道の知床半島沖で26人が乗った観光船から浸水したと通報がありました。現在、海上保安庁のヘリと巡視船1隻が捜索を行っています。
23日午後1時すぎ、北海道の知床半島西側にある「カシュニの滝」付近の海域を航行中の観光船から「船が沈みそうだ」と第一管区海上保安本部に救助要請がありました。
浸水した観光船は知床遊覧船所有の「KAZU1」で乗客の大人22人、子ども2人と船長1人、甲板員1人の合わせて26人が乗っていました。
運航する知床遊覧船によりますと、観光船は午前10時に北海道斜里町のウトロ港を出港し、知床岬付近まで航行した後、ウトロ港に戻る途中だったということです。
第一管区海上保安本部によりますと、海上保安庁のヘリと巡視船1隻が観光船を捜索しています。
午後6時に網走海上保安署に現地対策本部が設置されました。
※「1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く