- 保険金1.5億円・・・浴槽に“女性遺体”殺人事件で捜査(2022年2月22日)
- イスラエル軍「攻撃強化」発表 「ガザへの地上作戦の準備が完了した」現地メディア報じる|TBS NEWS DIG
- 兵庫県で独自開発「暑さに強いコメ」 約1万種類の中から品種を1つ厳選 秋には県内スーパーで販売へ #shorts #読売テレビニュース
- 「海外で使える薬が日本では使えない」小児がんで亡くなった子と母親の訴え【news23】
- 【Nintendo Switch 2】約8年ぶり“新機種”発表 何が変わる?「大きな変更点はJoy-Con」|ゲームライター 渡邉卓也氏
- 東京・江東区長選“有料ネット広告事件” 柿沢未途衆院議員側が区議に現金提供「陣中見舞い」|TBS NEWS DIG
“東京都の約1.4倍”土地奪還か ウクライナ軍が反転攻勢強める|TBS NEWS DIG
ウクライナ軍が北東部ハルキウ州で反転攻勢を強める中、ゼレンスキー大統領は州内の重要な拠点イジュームを奪還したとしています。
兵士に抱きつく人々。カメラにウクライナの国旗を見せます。こちらでは屋根に国旗が。これらは北東部ハルキウ州で撮られたとされる映像です。
この州ではウクライナ軍が反撃を強めていて、部隊が重要な拠点イジュームに入ったとする映像を公開していました。
ゼレンスキー大統領は11日、奪還したとする地名にこのイジュームもあげた上で、今後もロシアに占領された地域を取り返していくと強調しています。
アメリカの戦争研究所はウクライナ軍について、今月6日以降、最大で70キロ進み、およそ3000平方キロメートルを奪還したと分析。この広さは東京都の1.4倍ほどの広さで、ロシアが4月以降に獲得した面積を上回るとしています。
一方で、11日、ハルキウ州の発電所では大規模な火災が発生。州知事によりますと、原因はロシアによる砲撃で、市民1人が死亡したということです。また、街では攻撃が続いているとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/dNsEBTL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FbVrsZg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EksROBA
コメントを書く