- 【4回目接種】高齢者や基礎疾患持つ人を主な対象とする方向で調整
- ハム・ソーセージ業界ライバル4社が異例のタッグ 「物流2024年問題」対応で共同配送加速 「品出し」「積み下ろし」など運転以外業務は目標2時間以内に|TBS NEWS DIG
- 壁を埋め尽くす“悪質落書き”・・・大迷惑!“廃墟ホテル”に相次ぐ不法侵入【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年1月6日)
- 全面復旧は来年1月か サイバー攻撃受けた大阪急性期・総合医療センター|TBS NEWS DIG
- 【独自】協調介入も議論 急速な円安ドル高進む中の日米財務相会談|TBS NEWS DIG
- 「KDDI」で原因不明の通信障害 復旧めど立たず(2022年7月2日)
【侵攻後初】ロシアで統一地方選 与党「統一ロシア」が優勢
ロシアで11日、ウクライナ侵攻後初めてとなる統一地方選挙が行われ、ロシアメディアはプーチン大統領の与党が優勢だと報じています。
ロシアの統一地方選挙は、今月9日の期日前投票から11日の投開票日まで82の地域で行われました。世論調査で80%前後の高い支持率を維持するプーチン大統領は、ロシアで初めて導入された電子システムで投票しました。
ロシアメディアによりますと、日本時間の12日午前5時時点で各州の知事選や地方議会選でプーチン大統領の与党「統一ロシア」が優勢だということです。
一方、反体制派指導者ナワリヌイ氏らの陣営は「過激派組織」とされ立候補できなかったため、ユーチューブなどを通じて与党候補に投票しないよう呼びかけました。
また、人権保護団体によりますと、11日には、投票用紙に「戦争反対」と書いた男性が連行されるなど、候補者を含む19人が拘束されたということです。
(2022年9月12日放送)
#統一ロシア #選挙 #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XnOMxfo
Instagram https://ift.tt/kbzS79s
TikTok https://ift.tt/OKIhdoD
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く