- 【速報】10月の国内企業物価指数は前年比+9.1% 7カ月連続で過去最高を更新 日銀(2022年11月11日)
- 「金庫があると聞いて盗もうと」少年ら3人逮捕 盗み目的で侵入しようと…『トクリュウ』の犯行か #shorts #読売テレビニュース
- 【警視庁】22日から自転車ヘルメット着用 来月からの努力義務に先立ち
- 【ライブ】『中国に関するニュース』偵察気球「中国軍関連企業が製造」米が措置検討/ “偵察気球”撃墜直後 米国防長官との電話会談拒否 など(日テレNEWS LIVE)
- 芸人の職質大変?ゴボウで留置所へ #ABEMA的ニュースショー #Shorts
- 1960年 池田総理の追悼演説 刃に倒れた浅沼委員長へ「誰に論争を挑めば…」(2022年10月21日)
【1月14日(金)】金曜昼前まで大雪警戒 京都・大津・奈良市内でも積雪か
強い冬型の気圧配置が続き、近畿地方には、これから発達した雪雲が流れ込む見込みです。北部を中心に14日(金)昼前まで大雪に警戒が必要です。特に13日(木)の夜遅くにかけては、短時間のうちに積雪が急増するような危険な降り方となるでしょう。
14日(金)夕方にかけて降る雪の量は、兵庫県の北部で60cm、京都府南部の平地で5cm、滋賀県南部の平地で15cm、奈良県北部の平地で5cmなどの予想です。近畿北部では、車の立ち往生など交通障害に警戒し、不要不急の外出は控えるようにしてください。朝の通勤通学の時間帯は、京都市や大津市、奈良市などの都市部、大阪では北摂や南河内の平地でも積雪のおそれがあります。積雪・路面凍結に気を付け、車は慎重に運転するよう心がけましょう。鉄道や道路など交通機関が大きく乱れている可能性があるため、早起きをして最新情報を確認するようにお願いします。
14日(金)の最高気温は3℃~7℃くらいで、前日よりも気温が上がりません。できる限りの防寒をしてください。15日(土)、16日(日)は高気圧に覆われ、晴天が戻りますが、朝晩は路面凍結のおそれがあり、大雪の影響が残るかもしれません。大学入学共通テストに臨む受験生やご家族の皆さんは、時間に余裕をもって会場へ向かうよう準備をしてください。
なお、来週も今週並みの強い寒気がたびたび流れ込み、18日(火)や20日(木)頃に大雪となるおそれがあります。
▼天気予報を毎日更新!チャンネル登録はコチラ
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報



コメントを書く