- アメリカ中間選挙 投票は日本時間今夜から バイデン大統領最後の訴え トランプ氏にも動き?|TBS NEWS DIG
- 振り袖に液体…男を逮捕 関係先から“墨汁”押収(2023年1月25日)
- 紀伊半島大水害を教訓に熊野川で「水防訓練」 大雨シーズンを前に防災技術の向上図る(2022年5月28日)
- 日本の領海内に侵入の中国船 侵入時間最長を更新|TBS NEWS DIG
- 【デカ盛りまとめ】赤字覚悟! 海鮮“金メダル丼”/750円で1.5キロ “焼肉丼”/重さ1キロ 仰天の“ざるそば” など(日テレNEWS)
- ネットでNHK視聴 “条件付きで受信料を徴収すべき”との提言まとまる 総務省有識者会議 | TBS NEWS DIG #shorts
【速報】おととし大雨被害の乗鞍スカイライン 全面再開前日に崩落 再び通行止めに(2022年9月10日)
おととしの大雨による崩落から復旧工事を終えた岐阜県・北アルプスの乗鞍スカイラインで全面再開前日の今月9日、崩落しているのが見つかり、観光シーズンを前に再び通行止めになりました。
崩落が見つかったのは、高山市丹生川町の乗鞍スカイラインで、路面の幅およそ10メートル、長さがおよそ38メートルにわたります。
9日午前、通行人が発見しました。
現場はおととし7月の大雨で崩落し、復旧作業が進められていました。
去年7月に片側車線が通行可能になり、今月10日から全面開通する予定でした。
岐阜県の高山土木事務所によりますと、崩落の原因は分かっておらず、復旧のめども立っていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く