- 両手に包丁 男が「撃ってみろ」 警察が発砲 近くで“切り付け”も(2023年11月13日)
- 「メンツつぶされた」北朝鮮ミサイル連続発射の理由(2022年1月11日)
- 牛肉の消費量世界一!アルゼンチン・ブエノスアイレスでバーベキュー祭り!週末は必ず肉!24時間営業のレストランでも朝からステーキ!【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 国連総会 イスラエルとハマスの戦闘めぐり「人道的休戦」求める決議を採択|TBS NEWS DIG
- 羽田空港直結の商業施設がようやくオープンへ 水際対策緩和と円安で海外客に期待(2022年10月6日)
- 【速報】7月企業物価指数 8.6%上昇 17か月連続前年上回る 輸入物価指数も過去最高水準|TBS NEWS DIG
【速報】おととし大雨被害の乗鞍スカイライン 全面再開前日に崩落 再び通行止めに(2022年9月10日)
おととしの大雨による崩落から復旧工事を終えた岐阜県・北アルプスの乗鞍スカイラインで全面再開前日の今月9日、崩落しているのが見つかり、観光シーズンを前に再び通行止めになりました。
崩落が見つかったのは、高山市丹生川町の乗鞍スカイラインで、路面の幅およそ10メートル、長さがおよそ38メートルにわたります。
9日午前、通行人が発見しました。
現場はおととし7月の大雨で崩落し、復旧作業が進められていました。
去年7月に片側車線が通行可能になり、今月10日から全面開通する予定でした。
岐阜県の高山土木事務所によりますと、崩落の原因は分かっておらず、復旧のめども立っていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く