- 【りんご】“日本一”青森の農協 冷蔵設備の故障で腐敗か
- 石破氏会長に「ラーメン議連」設立へ ご当地ラーメンで地方創生狙う|TBS NEWS DIG
- 米中首脳会談に合わせ APEC会場近くで大規模デモ 習近平体制を批判(2023年11月16日)
- 【報道1930】2月13日から2月17日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 「ずっと噛んでいられる」いくら噛んでも硬さが変わらない不思議な“味のしないガム”|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 12/14(木)】USJザ・フライング・ダイナソー頂上付近で停止/万博の運営費が約1.4倍の1160億円に/「何言われようが我が道を行く」前原議員ら除籍処分 ほか【随時更新】
【速報】おととし大雨被害の乗鞍スカイライン 全面再開前日に崩落 再び通行止めに(2022年9月10日)
おととしの大雨による崩落から復旧工事を終えた岐阜県・北アルプスの乗鞍スカイラインで全面再開前日の今月9日、崩落しているのが見つかり、観光シーズンを前に再び通行止めになりました。
崩落が見つかったのは、高山市丹生川町の乗鞍スカイラインで、路面の幅およそ10メートル、長さがおよそ38メートルにわたります。
9日午前、通行人が発見しました。
現場はおととし7月の大雨で崩落し、復旧作業が進められていました。
去年7月に片側車線が通行可能になり、今月10日から全面開通する予定でした。
岐阜県の高山土木事務所によりますと、崩落の原因は分かっておらず、復旧のめども立っていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く