- 【LIVE】ウクライナ侵攻「500m津波起こす?ロシアの核魚雷」「黒海で核実験か」プーチン大統領にとって核使用は既定路線…中村逸郎教授らが解説 ウクライナ・ロシア軍事侵攻まとめ
- 冷凍のプロ直伝!正月食材の冷凍テク 冷凍中に美味UP…調理法にもコツ【あらいーな】【あらいーな】【グッド!モーニング】(2023年12月28日)
- 市民の犠牲1万人超 戦況の膠着に兵役逃れも…ウクライナ侵攻あすで2年 神戸では復興支援検討会
- 【北朝鮮ミサイル】北朝鮮 3回目のミサイル発射か 防衛省 3日だけで3回目
- 中国 強制労働の禁止条約批准を決定「労働者の権益保護を重視」アピール|TBS NEWS DIG
- 「阿波おどり」3年ぶり『屋外で観客アリ』開催へ 流し踊りの座席は約60~75%に(2022年8月1日)
【エリザベス女王死去】葬儀は10日後にウエストミンスター寺院で
イギリスのエリザベス女王が、スコットランドにある静養先のバルモラル城で亡くなりました。96歳でした。
エリザベス女王は8日から「健康状態が懸念される」として医師団の管理下に置かれていました。その後、王室メンバーが続々と女王のもとに集まっていることが報じられ、状態を心配する声が高まっていました。それから半日もたたない日本時間9日午前2時半に、滞在先のバルモラル城で亡くなったと発表されました。
エリザベス女王の死去を受け、ロンドンのバッキンガム宮殿では半旗が掲げられているほか、市民からは悲しみの声が相次いでいます。
市民「彼女はイギリスのシンボルでした」「とても悲しいです。ひとつの時代の終わりですね」
エリザベス女王は1952年に当時25歳の若さで即位し、在位期間はイギリスの君主として歴代最長の70年にわたります。
女王の死去を受け、長男であるチャールズ新国王は「私の最愛の母である女王の死は、私と家族全員にとって最大の悲しみの瞬間です」とのコメントを発表しました。
地元メディアによりますと、葬儀は10日後にウエストミンスター寺院で行われるということです。
(2022年9月9日放送)
#イギリス #エリザベス女王 #バッキンガム宮殿 #ウエストミンスター寺院 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1co6MPK
Instagram https://ift.tt/2YMXs8Q
TikTok https://ift.tt/a9FCdw6
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く