- NYの集合住宅でガス爆発 警察のボディーカメラが決死の救出とらえる 1人死亡8人負傷(2022年1月19日)
- 【尹大統領まとめ】日韓首脳会談受け“関係改善”を閣僚らに指示/外交は一定の成果も支持率3割台で低迷続く/梨泰院転倒事故 世論調査で韓国政府対応「不適切」約7割 など
- 大阪・関西万博「大阪パビリオン」に府内の中小企業など出展できるブース 週替わりで約10社ずつ
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露がアメリカ関与を主張 米側「単なるうそだ」/ゼレンスキー大統領、国際刑事裁判所を訪問 など(日テレNEWS LIVE)
- 「トウモロコシ“訳あり品”として安値で出荷」首都圏でひょうと雷雨・・・被害相次ぐ(2022年6月3日)
- 【速報】松野官房長官コメント <安倍元首相銃撃される>
東急線 落雷で運転見合わせ 深夜までダイヤ乱れる(2023年5月12日)
11日、落雷で約4時間半にわたり運転を見合わせた東急東横線は、深夜までダイヤが乱れるなどの影響が続きました。
東急電鉄によりますと、11日午後4時ごろ、自由が丘駅近くで落雷があり、ATC(自動列車制御装置)と踏切制御システムが故障しました。
この影響で、東急東横線は約4時間半にわたって運転を見合わせ、午後8時半ごろに運転を再開しましたが、深夜までダイヤが乱れるなどしました。
また、一時運転を見合わせた東急目黒線でも深夜まで影響が続きました。
2つの路線など、合わせて332本が運休し、約16万7000人に影響が出たということです。
故障した設備に落雷対策は施されていて、不具合の原因については調査中としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く