- 【バズニュースライブ】トラック横転 “ブタ130頭”取り残され…韓国で交通規制/気になる…「違和感ある写真」で注意喚起 観光地の「マナー違反」対策 など(日テレNEWS LIVE)
- 「脅しと快楽のための殺人」ゼレンスキー大統領が非難 ヘルソンで砲撃10人死亡|TBS NEWS DIG
- 【解説】防衛費43兆円の使い道「注目は島嶼防衛ミサイル、将来は長距離3000キロで中国も射程」アメリカは歓迎(2022年12月15日)
- 【子どもとマスク】同級生の目元しか見たことがない…“顔のない世界”で生きた3年間は将来にどう影響?【久保田智子編集長のSHARE】#17抜粋| TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ロシア空軍基地2か所を“ドローン攻撃”か/ウクライナ軍 南部ロシア支配地域“到達” / 「いつも叫び声が…」“拷問”の痕跡(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(5月19日)| TBS NEWS DIG
「街は永遠に変わってしまった」北アイルランド 遺族と歩く“血の日曜日”50年目の現場|TBS NEWS DIG
北アイルランド紛争の中で分水嶺とも言われる、1972年の「血の日曜日事件」。デモ隊に対して治安部隊が過剰な暴力を行使したことで、その後、紛争はさらに悪化しました。これはその後も、世界中で続いているパターンでもあります。
50年目の現場を、当時、17歳の弟を殺された男性と共に歩き、事件をきっかけに武装組織IRAに参加した元メンバーにも話を聞きました。
取材:秌場 聖治
映像:渡辺 琢也
リサーチ:ピーター・伸一・ハロルド
#北アイルランド
#イギリス
#ドキュメンタリー
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MO0aTKs
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UgvHxIh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/RUEN9dO



コメントを書く