- 「隣の建物から爆発音」「家が真っ赤」住宅街で複数の建物が燃える 高齢女性が死亡 大阪・東淀川区 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】能登半島地震で石川県内の死者48人に 珠洲市で20人、輪島市で19人など(2024年1月2日)
- 【いま、伝えたい】「(避難民たちの気持ちは)怒りとか通り越してこれからの生活不安ですよね」ポーランドに住む日本人が伝えたいこと【ウクライナ侵攻】
- 脱炭素化に向け“洋上風力”をEEZ内でも 今後5年間の海洋政策の指針「海洋基本計画」を政府が閣議決定|TBS NEWS DIG
- 日経平均株価 下げ幅一時700円超 NY市場急落受け(2022年5月19日)
- 【まさか】強風で悪戦苦闘の店員 さらに風が襲ったのは… タイ
新型「iPhone14」発表 11万9800円から 16日に発売(2022年9月8日)
8日午前2時、アップルが新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)14」の発表イベントを行いました。
iPhone14はカメラの性能が大幅に向上し、暗い室内や強い逆光の元でも、これまで以上に美しい写真を撮影することができます。
また、動画撮影ではアクションモードが搭載され、走りながら撮影しても動画がほとんどブレません。
また、交通事故を自動的に検知し、緊急通報を行う安全機能が新たに加わりました。
アメリカとカナダでは、電波の届かない場所で遭難しても、衛星経由でSOSを発信する斬新な機能もあります。
空を見渡せる状況なら、15秒以下でSOSを発信できるといいます。
現地で発表イベントの取材をしていた専門家が一番、驚いたのがこの機能でした。
スマホ/ケータイジャーナリスト・石川温氏:「今までも衛星通信できる電話あったんですけども、普通のiPhone、誰でも持っているiPhoneでも、対応できるようになったのが非常に大きい」
価格は、最も安い機種で税込み11万9800円で、前回のモデルから2万7000円、値上がりしています。
予約は9日夜9時から、発売は16日からとなっています。
(「グッド!モーニング」2022年9月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く