- 台風11号+秋雨前線 週半ばに広範囲で大雨の恐れ(2022年8月29日)
- ウクライナ侵攻指揮する総司令官に制服組トップ・ゲラシモフ参謀総長を任命 軍主導アピール狙いか|TBS NEWS DIG
- 「処理水」海洋放出計画を規制委が了承 事実上の“審査合格” 福島第一原発の沖合1キロから来年春ごろ放出開始へ|TBS NEWS DIG
- 【1ドル145円に迫る】急速な円安に歯止めかからず…財務省・金融庁・日銀が臨時会合
- 【ライブ】『中国に関するニュース』春節でのべ21億人大移動/ 中国ゼロコロナからの“急転換”で暴動も/国産ワクチンに不信感? “外国産”求め香港へ…など(日テレNEWS LIVE)
- 新たな“行動制限”この夏どうなる?大阪は高齢者限定 東京は…(2022年7月28日)
【速報】コロナ有症状者の療養期間 きょう(7日)から「10日間を7日間に短縮」厚労省(2022年9月7日)
新型コロナ感染者の療養期間について、加藤厚生労働大臣は現在の原則10日間から7日間に短縮すると明らかにしました。7日から始まります。
加藤厚労大臣:「リスクはないことはない。そこはぜひ十分ご留意頂いて適切な対応を取って頂きたい」
新型コロナ感染者の療養期間はこれまで、症状がある人は原則として10日間、症状がない人は7日間とされていました。
7日に開かれた厚労省の専門家会合での議論を踏まえ、厚労省は症状がある人は7日間に、無症状の人は検査での陰性を条件に5日間に短縮することを決めました。
7日から適用されるということです。
また、自宅療養者中の外出に関し、症状が軽快してから24時間経過後、もしくは無症状の人についてマスクの着用などを条件に食料品の買い出しなどに限って認めることを決めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く