- 【スリランカ】”破産宣言”でデモ激化 大統領公邸を占拠 首相は辞任表明
- 今季“最強寒波”が襲来 東京都心最高気温24度から気温急降下 季節はずれの暑さから一転…週末は北日本を中心に吹雪などに警戒【news23】|TBS NEWS DIG
- 「ガラスを割っている男がいる」東京・上野の時計店(2022年3月22日)
- 【カフェ飯まとめ】カフェオーナーは元客室乗務員 / 昭和レトロな喫茶店 / 朝食がオーダーメイドでなど (日テレNEWSLIVE)
- 【生姜焼きvs焼肉まとめ】 ガツンと美味!生姜焼き / うま味が凝縮!高級焼肉 / 焼かずに揚げる生姜焼き / デカ盛りの焼肉丼 (日テレNEWSLIVE)
- アドベンチャーワールド2週間ぶりに営業再開 殺処分された鳥の献花台に多くの来園者(2022年11月25日)
「核・ミサイル活動を継続あるいは加速」日米韓の北朝鮮担当高官が協議 核実験含む挑発にも“毅然とした対応”で一致|TBS NEWS DIG
核実験の可能性が取り沙汰されるなど核・ミサイル開発を活発化させている北朝鮮をめぐり、日米韓の北朝鮮担当の高官が協議し、毅然とした対応をとることで一致しました。
外務省 船越健裕アジア大洋州局長
「北朝鮮は、核・ミサイル活動を継続あるいは加速させている」
協議には、日本から船越健裕アジア大洋州局長、アメリカと韓国からはそれぞれ来日中のソン・キム北朝鮮担当特別代表と金健朝鮮半島平和交渉本部長が出席し、意見を交わしました。
外務省によりますと、きょうの協議では、北朝鮮の情勢分析なども行ったうえで現状への深刻な懸念を共有し、核実験を含む挑発が行われた場合に毅然とした対応が必要であることで一致したということです。
また、国連の安保理決議に沿った北朝鮮の完全な非核化に向けて、安全保障面での協力を進展させていくことも確認しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/lq1nJAH
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Tf4X3Lu
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1h6Ef9S
コメントを書く