- 電子決済「au PAY」架空アカウントで他人の口座から500万円を不正チャージ…電子たばこを中国で転売か 中国人の男逮捕|TBS NEWS DIG
- 台風14号が通過した鹿児島 暴風雨の爪痕多数|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】安倍元総理の国葬 秋篠宮ご夫妻ら皇族方7人が参列 / ENEOS杉森元会長 理由はセクハラ/ キーウでマクドナルド再開 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【岸田首相】ドイツ・ポーランド首脳と電話会談 記者団にコメント
- トランプ前大統領起訴 支持者ら抗議…不倫告白の女性「殺害予告受けている」(2023年4月1日)
- 3府県で「まん延防止」要請を正式決定へ…街の人「前と中身同じなら何も変わらない」(2022年1月21日)
米 ポーランドへ3000人追加派兵 ウクライナ侵攻警戒(2022年2月15日)
アメリカは、ウクライナに隣接するポーランドに向けて兵士3000人の追加派遣を始めました。
フォートブラッグ陸軍基地・広報官:「これは一時的なミッションで、同盟国の安心、パートナーの支援、ロシアの侵攻抑止が目的です」
14日、アメリカ軍のノースカロライナ州にある基地から、数百人の空挺部隊がポーランドに向かいました。
すでに1700人が派兵されていますが、ロシアによるウクライナへの侵攻の懸念が高まるなか、数日かけておよそ3000人が追加されます。
ウクライナでは戦わず、東ヨーロッパの同盟国の守りを固めることが目的ですが、ロシアとの緊張を高める恐れがあるという見方もあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く