- ホテルのトイレに“生後間もない”女児…病院に搬送され意識あり 警察が客の行方捜査(2022年5月10日)
- 「情報公開の在り方に疑問」“有害性指摘”の化学物質・PFASが米軍横田基地で漏出も…日本に“報告ナシ”【報道特集】
- 「『夕焼け小焼け』うるさい」防災無線に苦情で騒動(2022年6月24日)
- 車が歩道を走行“危険な追い越し” 専門家が強調「絶対にやめて」(2023年12月12日)
- 【ニュースライブ】日本の国防を考える / 自衛隊の“静かなる危機”/「レールガン」「ドローン兵器」/ 最新鋭護衛艦「もがみ」/「P-1哨戒機」緊迫の訓練 など (日テレNEWSLIVE)
- 「皇帝」ベッケンバウアーさん追悼式 ドイツ首相など3万人が別れ惜しむ|TBS NEWS DIG
ロシア支持の「ハッカー集団」 日本政府サイトに“サイバー攻撃”か…JCBやmixiも(2022年9月7日)
一部のサイトで、実際にアクセスができなくなりました。
デジタル庁のツイッター:「システム障害により、現在、e-Govのウェブサイトにアクセスできず、電子申請、パブリックコメント等を利用できない状況となっております」
ロシアのウクライナ侵攻を支持しているとみられるハッカー集団「キルネット」が6日夕方、日本政府が運営する行政サイトなどに対し、サイバー攻撃を行ったとする内容をSNS上に投稿しました。
その他にも、クレジットカード大手のJCBやソーシャルネットワークのミクシィなども攻撃したと主張しています。
デジタル庁は「政府サイトにつながりにくくなっている。原因は調査中」と説明しています。
(「グッド!モーニング」2022年9月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く