- 早くもカキの出荷準備 濃厚な味が特徴「雅がき」約2万5000個が地元や大阪などへ 京都・舞鶴市
- 【報道1930】7月17日から7月21日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】あす急な雨ナシ!たまった洗濯物スッキリ 今週“秋陽気”続きます(2023年10月10日)
- 欧米で相次ぐ「サル痘」全国の自治体に“疑い患者”の情報提供を求める 後藤厚労大臣|TBS NEWS DIG
- “高級腕時計”手がかりに浮上 別事件で窃盗 “質店強盗”の男 埼玉・行田市|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】「ウクライナ情勢」最新ニュース「ロシア旗艦モスクワが沈没…プーチン大統領がウクライナに宣戦布告?」専門家解説などダイジェスト
“ロシア支持”ハッカー集団 名古屋港関連サイトにもサイバー攻撃か(2022年9月6日)
ロシアによるウクライナ侵攻を支持しているとみられるハッカー集団「キルネット」が日本の政府サイトなどにサイバー攻撃を行ったと主張しています。
ハッカー集団「キルネット」は6日の夕方、SNS上に日本政府が運営する行政サイトなどに対してサイバー攻撃を行ったとする投稿をしました。
他にも、クレジットカード大手のJCBやソーシャルネットワークのミクシィへの攻撃も主張しています。
また、ハッカー集団「キルネット」は6日午後、名古屋港の関連サイトに対しても攻撃したとの声明を出しました。
名古屋港での船舶の出入港情報が見られるサイトは、6日午後から閲覧できない状態が続いています。
デジタル庁も6日の夕方から政府のポータルサイトがつながりにくくなっていることを確認していて、キルネットの主張と一致しています。
JCBも自社へのサイトがつながりにくくなっていると発表しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く