- 【年金】“底上げ案”に怒りの神庭亮介氏「会社員だけが“界王拳”を使い続けて消耗」必要なのは幅広く負担の“元気玉”?|アベヒル
- 【けしからんとまでは…】神奈川県“新ロゴ”Kanagawa-Kenはチーバくんのパクリ?千葉県民の反応を調査|ABEMA的ニュースショー
- 関空に鳥を追い払う新装置「バードソニック」導入 鳥が嫌がる高周波の音波で飛行機との衝突防ぐ
- 【ニュースライブ 7/8(月)】サマージャンボ宝くじ発売/斎藤知事のパワハラ疑惑告発の元幹部職員死亡/暑さ全国一!新宮市で39.6℃ ほか【随時更新】
- 【イブスキ解説】憲法って何?法律との違いは?改憲するとどうなる?憲法記念日に考えたい「憲法」のアレコレ
- 【ヨコスカ解説】保釈か、逮捕か…現職大統領の拘束で“分断”広がる韓国 緊急取材から見えた、背景に潜む「韓国政治とYouTube」
【独自】郵便ポストに“ミルクティー”流し込み…30代男性を書類送検 「ストレス感じてむしゃくしゃ」|TBS NEWS DIG
路上の郵便ポストにミルクティーを流し込み郵便物を汚したとして、警視庁が30代の男性を書類送検したことが捜査関係者への取材で分かりました。
郵便法違反の疑いで書類送検されたのは東京・多摩市の無職の男性(38)で、今年5月、東大和市の郵便ポストに投函口からミルクティーを流し込んだうえ、空のペットボトルを押し込み、葉書など18通を汚した疑いがもたれています。
捜査関係者によりますと、郵便局の職員が郵便物の集荷のさいに犯行に気付き、空のペットボトルに付着したDNAから男性の関与が浮上したということです。男性は「ストレスを感じてむしゃくしゃしていた」と容疑を認めているということです。
警視庁が同様の事件を摘発するのはこの13年間で6件目ですが、日本郵便によりますと全国でたばこの吸い殻や液体の調味料などを郵便ポストに投入する事案が、昨年度だけでも数十件相次いでいるということです。
日本郵便 若松博文集配企画室長
「郵便ポストの物品へ損傷を与えることは郵便法違反にあたりますし、何よりお客様の大切な郵便物が汚されたり毀損される。そうした行為は絶対にやめていただきたい」
日本郵便は「被害を発見した場合、警察に被害届を出し厳正に対処する」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Mf1R0gd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ovryxsa
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PHvkbDR
コメントを書く