- 【認知症に関するニュースまとめ】「スマホ認知症」増加? / 認知症患者と共に暮らす家族が伝える“厳しい現実” /アルツハイマー病新薬 国内で承認申請(日テレNEWS LIVE)
- 安倍元総理「国葬」へ 岸田総理が明言…戦後は吉田元総理以来 55年ぶり“2人目”に(2022年7月15日)
- 阪神アレで続々!“日本一セール”「80万円福袋」登場 北の大地も熱狂「最大9割引き」(2023年11月6日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』 “最前線”与那国島の課題 シェルター求める声も/日本海で核弾頭搭載可能な巡航ミサイル「カリブル」発射演習 ロシア など (日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】安倍元総理の国葬…旧統一教会“改革”宣言も『今でも教団名隠しの勧誘が横行』鈴木エイト氏「よくも、ヌケヌケと…会見自体が欺瞞」と指摘
- 斎藤知事とPR会社代表を刑事告発 知事選巡る公選法違反の疑い 「戦略的なPR活動行ったのは明らか」#shorts #読売テレビニュース
【速報】「全国旅行支援」開始時期を延期する方向で検討 政府、来週後半に判断へ コロナの感染状況を見極める考え|TBS NEWS DIG
政府は今月前半の実施を目指していた観光支援策「全国旅行支援」の開始時期について、延期する方向で検討に入りました。来週後半にも判断する見通しです。
「全国旅行支援」は、都道府県ごとに実施している「県民割」を全国に広げるもので、宿泊とクーポンを合わせて、1人1泊あたり最大で1万1千円が補助されます。
政府は、先月の感染状況を見極め改善が確認できれば、7月前半から実施するとしてきました。
木原誠二 官房副長官
「改善確認できれば7月前半に実施すると申し上げてきたところでありますが、併せてやはり足元の状況というのは当然考慮しなければならないだろう」
木原官房副長官は会見で、新型コロナについて、「今後、感染者数の増加も懸念され、注視が必要な状況にある」との認識を示し、全国旅行支援について、新型コロナの感染状況などを総合的に見極め、今月前半に判断するとの考えを示しました。
政権幹部によりますと、「いま感染状況が上昇傾向にある中で感染を広げるようなことをやるのは考えにくい」として、今月前半の開始時期を延期する方向で検討に入りました。
都道府県ごとに実施している「県民割」の期限が今月14日に迫っていることから、県民割を再度延長し、全国旅行支援の開始時期については感染状況を見極めたうえで来週後半にも最終判断する見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/EBo5xsU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q7AlE3k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/U6kIKjt



コメントを書く