- 女性は5人に倍増 刷新感アピールも…ポスト岸田を牽制か 岸田“新内閣”きょう発足【もっと知りたい!】(2023年9月13日)
- 有名美容外科クリニックの医師2人を逮捕 女子高校生2人をカラオケ店に連れ込み疑い 逃げるも連れ戻し…急性アルコール中毒で搬送 警視庁|TBS NEWS DIG
- 内閣改造の一方で「党を叩き直す!」立憲若手ら提言(2023年9月13日)
- 岸田総理カタール首長と首脳会談 「液化天然ガスの安定供給」に向け協力(2023年7月18日)
- 岸田総理「厳しく批判」 ロシア軍のウクライナ民間人への危害(2022年4月4日)
- 【速報】イルカおよそ30頭が打ち上げられる…サーファー集まり海に戻すも死んだ個体も? 千葉・一宮町
五輪汚職事件 資金提供受けた元理事の知人を任意聴取 KADOKAWAルート詰めの捜査|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会元理事が逮捕された汚職事件で、出版大手「KADOKAWA」から資金が提供されていた元理事の知人を、特捜部が任意で聴取していたことが分かりました。特捜部は、詰めの捜査をしているものとみられます。
東京オリンピックのスポンサーである紳士服大手「AOKI」から賄賂を受け取ったとして先月、特捜部に逮捕された大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)をめぐっては、知人の経営する会社に「KADOKAWA」からスポーツコンサルティングの名目で、およそ7000万円支払われていたことが分かっています。
その後の関係者への取材で、特捜部がこの知人を任意で事情聴取していたことが分かりました。知人は、広告大手「電通」の出身で、電通の専務をつとめた高橋容疑者の後輩にあたります。
「KADOKAWA」が大会スポンサーになるにあたり、高橋容疑者は組織委員会に働きかけを行っていて、特捜部は賄賂にあたるか、詰めの捜査をしているとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Mf1R0gd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ovryxsa
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PHvkbDR
コメントを書く