- 交差点で直進車と右折車が衝突、はずみで1台が店に突っ込む 運転手2人がケガ 滋賀・東近江市
- 日立製作所が手掛けるハワイオアフ島の高架鉄道スカイライン一部区間で開業自動運転システムを採用車内には自転車やサーフボードを持ち込むことが可能TBSNEWSDIG
- 京都府内で初の維新系市長 舞鶴市長選で当選した鴨田秋津さん(41)が抱負語る 府内の市長で最年少
- 【東京簡裁】薗浦健太郎前議員に罰金100万円 公民権停止3年の略式命令
- #shorts トレンドは“中華風”仮装 中国「ゼロコロナ政策」後初のハロウィンで当局から指示も
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア・軍事ジャーナリスト死亡 逮捕の女が“爆発物”手渡したか / プーチン大統領「ウクライナ危機は米国が招いた」 など(日テレNEWS LIVE)
ふたごパンダ公開!観覧1分どう楽しむ?【ABEMA記者解説】(2022年1月13日)
◆ABEMAで話題の記者解説を無料視聴▷https://abe.ma/3hbRaxx
去年6月に産まれた、東京・上野動物園の双子パンダがきょう一般公開されました。
初日の賑わいの様子や双子パンダについてなど、テレビ朝日・社会部都庁担当の伊與田愛結記者が詳しく解説します。
Q.きょうの現地の様子は?
Q.観覧時間1分、なぜこんなに短い?
Q.ネットなどから双子パンダを見ることはできる?
Q.一般公開が今日からになったのはなぜ?
Q.パンダに対して新型コロナ感染の心配は?
Q.双子パンダ、一日どう過ごしている?
Q.“暁暁”“蕾蕾”名前の由来は?どうやって見分けるの?
Q.上野動物園は現在休園中だが、観覧当選者は入場料かかっている?
Q.お姉ちゃんのシャンシャンはどうしている?
Q.双子パンダへの上野動物園の思いとは?
◆ABEMA NEWSは24時間放送中!視聴する▷https://abe.ma/38Lkkin
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く