- ”無期受刑者”に密着 ~全国刑務所24時~ コロナで緊急事態①【2021年1月放送】#shorts
- 感染拡大続く北京 60カ所以上の地下鉄の駅が封鎖(2022年5月5日)
- “火の玉球児”が甲子園に帰ってくる!阪神・藤川球児新監督就任会見パート①「当然、勝ちに行きます」#shorts #読売テレビニュース
- ウクライナ大使館に募金や献花に訪れる人が続々 小・中学生の姿も「微力ながら力になりたい」
- 【警戒】至る所で道路が冠水…台風4号あす九州上陸のおそれ 宮崎市
- 【LIVE】ウクライナ侵攻1年 プーチン大統領ピンチ 大規模攻撃のウラで何が?『軍人不足』で「もう後がなく、失敗許されない」【専門家解説】|MBS NEWS
#shorts トレンドは“中華風”仮装 中国「ゼロコロナ政策」後初のハロウィンで当局から指示も
中国ではゼロコロナ政策が終わって初めてのハロウィンを迎えました。多くの人が仮装を楽しむ一方で、当局の指示によりイベントなどでは「ハロウィン」の文字は使われませんでした。
北京にあるテーマパークには10月31日、イベントに合わせて仮装した人たちが集まりました。
テーマパーク定番の「ハリーポッター」のゾンビや日本のキャラクターなどに仮装し、ゼロコロナ政策後初めての対面でのイベントを満喫していました。
仮装した女性たち:「3年ぶりかな。自分らしさが出せる。イベントはもっと怖くてもいい。吸血鬼と花嫁のゾンビです」
仮装した男の子:「ママが映画を見せてくれた。ジョーカーはかっこいい」
仮装した女の子:「悪魔だよ。ママが選んでくれた」
有給を取って来た2人組:「ハロウィンだから特別な日にしたい。仕事が忙しすぎる。こういう場でリラックスできて良いね。普段のリズムが早すぎるからリセットしなきゃ」
中国の2023年のトレンドは、西洋のゾンビなどではなく、中華風の仮装だということです。
仮装した女性:「金運に恵まれますように。めでたいし、皆お金持ちになるようにね」
中華風仮装の3人組:「西側のゾンビばかりではつまらないでしょう。中国の伝統的なものを入れたほうがいい」
一方、関係者によりますと、西側の文化だとして当局から「イベント名に『ハロウィン』の文字を入れないように」と指示があったということです。/a>
コメントを書く