- ジャニーズの性加害問題で、日本航空が所属タレントの広告起用を見送り 東京海上日動は広告契約を更新せず | TBS NEWS DIG #shorts
- JICA社食 世界各国の料理が安く美味しく! 一般人も利用可能(2023年10月5日)
- 電力不足で原発再稼動も争点 でも核のゴミはどうするの?最終処分場建設に踏み切ったスウェーデンはどう対応してきたか 地下460mの実験場では・・・|TBS NEWS DIG
- 絶景・海越しの富士山 自然の中の子育て…千葉・南房総市で憧れの移住【あらいーな】(2023年7月18日)
- 「2階から火が」未明に住宅火災1人死亡 住人男性と連絡取れず(2023年1月16日)
- 神戸市課長を逮捕 JR神戸線の新快速車内で女性の太ももを触った疑い 容疑を否認
台風11号北上 長崎・五島市全域に「高齢者等避難」(2022年9月5日)
大型で強い台風11号は、東シナ海を北上しています。強風域に入った五島列島の長崎県五島市から報告です。
(長崎文化放送・川越智子アナウンサー報告)
五島市の東側に位置する崎山漁港です。5分ほど前から雨と風ともに強まってきました。朝から降り始めた雨は強弱を繰り返し、時折、突風が吹き、横殴りの雨になる時間もあります。
海を見てみますと、視界も悪くなってきていて、荒れているのが分かります。岩場には波が打ち付けています。
崎山漁港では、船にロープを張って岸壁に固定し、近くの別の漁港では、ほとんどの船を陸揚げするなど大しけへの対策を取っていました。
五島市は、午前10時に全域に警戒レベル3「高齢者等避難」を発令し、避難所を28カ所設置しました。
また、すべての小・中学校はこの後、給食後の下校を決めています。
長崎地方気象台によりますと、五島市では5日夕方ごろからさらに激しい雨が降り始め、夜にかけて暴風域に入る見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く