- 【速報】解体工事現場でエレベーター落下 巻き込まれた作業員死亡 東京・台東区
- 「詐欺ですよね」コンビニでアルバイト中の女子高校生(16)が詐欺被害防ぐ 警視庁が感謝状 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「大変ショックを受けている」元兵庫県議の死亡を受け、斎藤知事が語る「他人を誹謗中傷してはならない」#shorts #読売テレビニュース
- “車のドアノブ”に激しく消火剤 指紋隠滅か 金沢ナンバーの犯行レンタカー写真入手 渋谷・貴金属強盗事件|TBS NEWS DIG
- 55歳の運転手「考えごとをしていた」阪急バスが道路脇の街路樹に衝突、乗客ら8人ケガ 兵庫・西宮市
- ロシア・サハリンで見つかった遺体のDNA型 KAZUⅠ(カズワン)に乗っていた59歳の男性と一致 |TBS NEWS DIG
台風11号北上 長崎・五島市全域に「高齢者等避難」(2022年9月5日)
大型で強い台風11号は、東シナ海を北上しています。強風域に入った五島列島の長崎県五島市から報告です。
(長崎文化放送・川越智子アナウンサー報告)
五島市の東側に位置する崎山漁港です。5分ほど前から雨と風ともに強まってきました。朝から降り始めた雨は強弱を繰り返し、時折、突風が吹き、横殴りの雨になる時間もあります。
海を見てみますと、視界も悪くなってきていて、荒れているのが分かります。岩場には波が打ち付けています。
崎山漁港では、船にロープを張って岸壁に固定し、近くの別の漁港では、ほとんどの船を陸揚げするなど大しけへの対策を取っていました。
五島市は、午前10時に全域に警戒レベル3「高齢者等避難」を発令し、避難所を28カ所設置しました。
また、すべての小・中学校はこの後、給食後の下校を決めています。
長崎地方気象台によりますと、五島市では5日夕方ごろからさらに激しい雨が降り始め、夜にかけて暴風域に入る見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く