- 今冬も「無理のない節電」呼びかけを検討 冬場の電力需給が予備率3%以上に改善も需給は依然「厳しい」|TBS NEWS DIG
- 【3年ぶり開催】全国から集まった2000体の人形 高校生が飾りつける”くままちひなまつり” 愛媛 NNNセレクション
- 「単なる脅しではない」領土防衛に核使用も排除せず プーチン氏欧米をけん制 “部分的動員”に国内から疑問の声も|TBS NEWS DIG
- 「自分たち自身を信じきれて戦うことができたからこそ」南野拓実(2022年12月5日)
- 「ゴミを持ち帰って」地元の中学生らが河川敷でレジャー客に呼びかけ 京都・上桂川(2022年7月30日)
- 新幹線も特急もOK 1万円で“一日全線乗り放題”切符をJR東日本が発売…平日限定で【知っておきたい!】(2023年12月6日)
中国人留学生殺害 現場から逃げた元ルームメイトに賠償命じる(2022年1月13日)
中国人女性が留学先の日本で男に殺害された事件で、中国の裁判所が現場から逃げた元ルームメイトの女に1300万円の支払い命じ、中国国内で注目を集めています。
中国人留学生の江歌さん(当時24)は2016年、都内の自宅前で男に刃物で刺され、殺害されました。
この事件を巡っては、江さんのルームメイトで男の元交際相手だった女が現場にいながら江さんを残して部屋に逃げ込み、鍵を閉めたため殺されたとして、江さんの母親が女を訴えていました。
中国の裁判所は今月10日の判決で女について、トラブルに巻き込んだ当事者でありながら、江さんの安全を顧みなかったことは明らかな過失だと指摘しました。
さらに、事件後に江さんの母親に対し、心ない発言を繰り返し精神的苦痛を与えたなどとして、賠償金と慰謝料およそ1300万円の支払いを命じました。
この判決については、国営テレビが20分以上の特集番組を組み、SNSでも検索ランキングのトップになるなど、中国国内で高い関心を呼んでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く