- 【飛行機まとめ】パイロット支える“風を読む女”/飛行機着陸のヒミツとは!/飛ばす”最終決定を任される…安全運行の最前線など (日テレNEWS LIVE)
- SMBC日興証券に処分勧告 相場操縦事件めぐり証券監視委|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 プーチン大統領、「部分的動員」の兵士訓練を視察 / 本音は「停戦したい」追い込まれるプーチン大統領/ など(日テレNEWSLIVE)
- 「パーティーを行う意思はあり架空ではない」村山氏は疑惑を否定 京都市長選挙に立候補する考えを示す_1/13
- 【1月10日 昼 気象情報】これからの天気
- 現場から“複数のナット” 岸田総理遊説先で爆発(2023年4月20日)
中国人留学生殺害 現場から逃げた元ルームメイトに賠償命じる(2022年1月13日)
中国人女性が留学先の日本で男に殺害された事件で、中国の裁判所が現場から逃げた元ルームメイトの女に1300万円の支払い命じ、中国国内で注目を集めています。
中国人留学生の江歌さん(当時24)は2016年、都内の自宅前で男に刃物で刺され、殺害されました。
この事件を巡っては、江さんのルームメイトで男の元交際相手だった女が現場にいながら江さんを残して部屋に逃げ込み、鍵を閉めたため殺されたとして、江さんの母親が女を訴えていました。
中国の裁判所は今月10日の判決で女について、トラブルに巻き込んだ当事者でありながら、江さんの安全を顧みなかったことは明らかな過失だと指摘しました。
さらに、事件後に江さんの母親に対し、心ない発言を繰り返し精神的苦痛を与えたなどとして、賠償金と慰謝料およそ1300万円の支払いを命じました。
この判決については、国営テレビが20分以上の特集番組を組み、SNSでも検索ランキングのトップになるなど、中国国内で高い関心を呼んでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く