- ウクライナが黒海めぐりロシアに対抗措置 ロシア側へ向かう船舶に警告(2023年7月21日)
- 【速報】代々木焼き肉店“立てこもり”男に執行猶予付き有罪判決 犯行前は路上生活「自暴自棄になって射殺されたいと考えた」法廷で語った動機
- 【中古家電や“金”】“高価買い取り”のワケ
- 【報道1930】1月8日から1月12日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 【速報】日大アメフト部薬物事件で被告の男(21)に執行猶予付き有罪判決 東京地裁(2024年1月9日)
- 通勤手当にも課税検討?税制調査会の「サラリーマン増税」答申に「人生設計を変えないと・・・」という声も【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
ドイツ政府 さらに9兆円規模のインフレ対策発表|TBS NEWS DIG
ロシアによるウクライナ侵攻で物価上昇に歯止めがかからない中、ドイツ政府は家計や企業に対するおよそ9兆円規模の支援策を発表しました。
ドイツの連立与党3党は4日、歯止めのかからない物価上昇への対策として新たな支援策を発表しました。
年金生活者に300ユーロ、学生に200ユーロを支給するほか、児童手当の引き上げ、低所得者向けの家賃補助に415ユーロ以上を追加するなど、合わせて650億ユーロ、日本円でおよそ9兆円の経済支援となります。
インフレ対策としては今回で第3弾となり、これまでと合わせれば950億ユーロ=日本円でおよそ13兆2000億円に上ります。
エネルギー価格が上昇する中、ロシア側は2日、供給を停止していたガスパイプライン「ノルドストリーム1」に問題が見つかったとして供給の再開を延期していて、ロシアがエネルギーを政治利用する懸念は続いています。
ショルツ首相は4日、「ドイツが危機から抜け出すには、支援が必要だ」と対策をアピールしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zburfw7
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/dehmlzv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2ZWbF4L
コメントを書く