- 【徹底議論】“プーチンの戦争”三浦瑠麗×中野信子×小谷賢 異色の組み合わせで分析! 【深層NEWS】
- 【北朝鮮】“ミサイル”EEZ内落下…航空機への被害の報告なし
- 北陸から北の日本海側は断続的に雪 各地で平年下回る厳しい寒さ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ感染への意識、日本への旅行者の増加は?/少子化に歯止めかからず 「人口減少」…新生児“100万人減” 日本にも影響が? など(日テレNEWS LIVE)
- 受験生必見! 絶品“納豆とんかつ”“納豆チャーハン”食べて合格祈願【あらいーな】(2023年1月10日)
- 【再逮捕】マッチングアプリ悪用…“ぼったくりグループ”リクルーター役ら2人
就活Webテスト替え玉事件 4年前からグループで代行(2022年11月23日)
就職採用のためのWEBテストで替え玉受験をしたとして男が逮捕された事件で、男が4年ほど前から仲間とグループを作り、依頼を受けていたとみられることが分かりました。
関西電力社員の田中信人容疑者(28)は、就職の採用で企業が利用するWEBテストを、女子大学生(22)のふりをして受験した疑いが持たれています。
捜査関係者への取材で、田中容疑者は、京都大学大学院の学生だった4年ほど前から仲間に誘われて受験の代行を始め、その後グループを作り、1件につき1万5000円ほどで依頼を受けていたとみられることが分かりました。
田中容疑者は、このうち2000円を報酬として受け取っていたとみられ、今年1月に独立した後も同じ金額で依頼を受けていました。
取り調べに、「独立した方が学生が支払う費用が安くなるので良いかと思った。ウィンウィンの関係でやっていけると思った」と供述しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く