- 「大変な発見、奈良時代に迫れるチャンス」1300年前の”聖武天皇即位の儀式”記録した木簡発見
- 自然に還る?「プラスチック=環境に悪い」を覆す新素材「グリーンプラネット」とは|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月5日)
- 【河野デジタル相】“統一教会”被害者救済めぐり「消費者契約法」改正案を“今国会に提出”
- 【万博】外食パビリオンの内部を初公開 イメージは天下の台所で道頓堀川がデザイン 日本の食を世界へ#shorts #読売テレビニュース
- 【ロシア外務省】アメリカ“報道機関規制”に報復措置か 「3か月以内に規制が解かれなければ報復」
ロシア・中国海軍6隻が日本海に 機関銃を射撃(2022年9月5日)
ロシアと中国の海軍の艦艇合わせて6隻が日本海で機関銃による射撃を行ったことが分かりました。
海上自衛隊は、ロシア海軍のフリゲート艦3隻と中国海軍のミサイル駆逐艦など3隻が3日午後3時ごろ、北海道の神威岬の西およそ190キロの海域で機関銃による射撃を行ったことを確認しました。
防衛省が艦艇による射撃の様子を公表したのは初めてです。
艦艇は4日には北海道の礼文島の西およそ50キロを北東に向かって航行し、宗谷海峡を東へ向かいましたが、いずれも領海侵入はなかったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く