台風11号の影響で…週の前半は例年より蒸し暑く(2022年9月4日)

台風11号の影響で…週の前半は例年より蒸し暑く(2022年9月4日)

台風11号の影響で…週の前半は例年より蒸し暑く(2022年9月4日)

 4日の天気は秋のカラッとした空気というより夏の名残を感じる蒸し暑さでした。これも台風11号が影響しています。

 進路をみると、関東からは離れて進みそうですが、台風の暖かく湿った空気は関東に流れ込み続けそうです。これが気温の上昇を後押しする見込みです。

 東京を例にみてみると、平年はこの時期30度に届かないのが普通ですが、木曜にかけては真夏日が続きそうです。

 特に水曜は32度まで上がると予想されています。

 湿度が高く、不快な蒸し暑さとなりそうですので、日差しが控えめでも熱中症に注意してください。

 また、天気も不安定で、山沿い中心に急な雨など変わりやすい天気となりそうです。

 さらに、まだ9月は台風シーズン日本の南の海上が騒がしくなっています。

 台風11号の雲とは別に大きな雲の塊があります。

 今後、新たな台風が発生する可能性が出てきました。

 列島に影響が出てくる恐れもあるため、最新の情報に注意してください。

 この先雲が広がりやすく、週前半は平年を上回る暑さとなるでしょう。

 水曜は東京や横浜は最低気温も25度、熱帯夜が予想されています。

 次の土日は、仮に台風が発生すれば今の予想よりも、雨が降りやすくなる可能性があります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事