- 【小屋暮らしライブ】自分なりの暮らしスタイル追い求める / 都会の喧噪から離れ、自ら建てた小屋で暮らす若者たちを長期取材 / “自分らしい生き方”とは ――など (日テレNEWS LIVE)
- 大掃除のとき空模様チェックしてる?晴れ→窓掃除、雨→床掃除と玄関掃除がオススメの理由【Sunトピ】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月22日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【岸田首相】「ポーランド側の調査への全面的な支持をする」ミサイル着弾
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月22日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- “入管法改正案”がきょう審議入りも…「強制送還をしやすくするだけ」ウィシュマさんの遺族は憤り|TBS NEWS DIG
NASA「アルテミス計画」ロケット打ち上げ再延期 約3時間前に燃料漏れ(2022年9月4日)
半世紀ぶりの月面着陸を目指す「アルテミス計画」でNASA=アメリカ航空宇宙局は無人宇宙船を搭載したロケットの打ち上げを再び延期しました。
無人宇宙船「オリオン」を搭載した新型ロケットSLSは日本時間4日未明にフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられる予定でした。
しかしNASAは打ち上げのおよそ3時間前に燃料漏れなどを理由に延期を発表しました。
延期するのは先月29日に続いて2度目です。
次の打ち上げ予定日についてNASAは、来週、詳細を説明するとしています。
今回の無人宇宙船の打ち上げは「アルテミス計画」の第一弾で2024年には有人で月の周回軌道に入り、さらに、その翌年以降には、飛行士の月面着陸を目指しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く