- 日韓の国会議員が親善サッカー 首脳外交を後押し #shorts
- トレーラー炎上で撮影者「危機一髪」…カメラが捉えた事故の瞬間 東関東自動車道【知っておきたい!】(2023年10月26日)
- 【“盗難”相次ぐ】農家も「すごく心配」 JAが注意呼びかけ
- 【どうぶつライブ】ミルク飲んでウトウト…ライオンの赤ちゃん/”風に立つアルパカ”/ 愛車で転倒 ハムスター など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「4月に赤ちゃん産み、袋に詰めてホテルを転々…」コインパーキングに赤ちゃんの遺体放置で女逮捕 大阪・日本橋|TBS NEWS DIG
- 名古屋10cm以上積雪 東海地方で大雪 交通への影響も(2022年12月24日)
【SDGs】地域の人が気ままに立ち寄れる心のオアシス
地域の人に気軽に足を運んでほしいと、自宅をカフェとして開放している岩瀬はるみさん。
もともとはケーキ教室を開いていましたが、生徒たちと楽しい時間を過ごすうちに、もっと地域の人が集まる場を作りたい、と“気ままな”スイーツカフェをオープン。
以来、育児相談や介護の悩みを打ち明ける人々が訪れ、美味しいスイーツとお茶でほっとひと息ついています。
あらゆる世代が自由に交流できる場を提供する、岩瀬さんが思い描く未来とは?
Ms. Harumi Iwase wanted people to be able to stop by casually, so she turned her home into a cafe. Originally, she had taught cake cooking lessons at home, but as enjoyed the time with her students, she decided that she wanted to make a place where the people of the area could gather, so she opened Ki-Mamana Sweets Cafe. Since then, people have come there to get advice about their worries concerning child care or elderly care while catching their breath, having some delicious cake and tea. Providing a place where people of all generations can freely mingle; what kind of future does Ms. Iwase see?
(2022年9月3日放送 『しあわせのたね。』より)
しあわせのたね。HP https://ift.tt/M14lohs
毎週土曜日 午前9時55分放送 ※一部地域を除く
#SDGs, #カフェ, #ケーキ, #育児, #介護, #しあわせのたね。/a>
コメントを書く