- 死亡ひき逃げか 車乗り捨ての近くで死亡の男性も(2022年12月5日)
- 【速報】煙激しく…自動車修理工場で火事 ポンプ車など19台が消火活動 東京・江東区(2023年2月9日)
- 【速報】来年のG7サミットは広島で開催 岸田首相が発表へ
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露民間軍事会社ワグネル、ウクライナ東部激戦地・バフムトから引き揚げへ など(日テレNEWS LIVE)
- 授業中に高校生が採集の化石「日本にいない外国種とも違う」…発見“新種コガネムシ”【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月13日)
- 【きょうは何の日】『国際家族デーの日』「生まれ変わっても同じ人と結婚したい?」 /家族で移住“里山暮らし”…母の決意! など ――ニュースまとめライブ【5月15日】(日テレNEWS LIVE)
“都民割”が9月1日再開!「はとバス」には予約の電話が殺到しサイトが一時ダウンも…豪華スイートのホテルや離島の観光地も期待|TBS NEWS DIG
9月1日再開された「もっとTokyo」いわゆる“都民割”。ツアー会社には早速予約が殺到し、ホテルや観光地も期待を寄せています。
■“都民割”が再開 予約殺到でサーバーもダウン?
9月1日「もっとTokyo」、いわゆる“都民割”が再開に。東京・大田区にある「はとバス」では、受付開始直後から予約の電話が殺到。さらに、インターネットでも予約が殺到し、一時つながりにくい状況となりました。
オペレーター
「2名様とも都民割適用という形ですかね」
「はとバス」では今回、9つのプランを用意。中でも、こちらのプラン「夜の浅草 老舗の牛鍋と笑いの殿堂」では、明治時代から続く老舗で牛鍋を堪能した後、寄席、浅草寺をめぐる、まさに浅草づくしの内容となっています。
通常プランの場合、大人1人6000円ですが、“都民割”の適用で2500円割引きされ、1人3500円に。さらに、小学生の場合は、1人4220円が1000円以下の720円で利用できます。
このほか、今回の為に用意された、スカイツリーを満喫するプラン「たっぷり堪能!夜景の東京スカイツリー」も。こちらは都民割の適用で、大人は3500円、小学生はなんと、530円で楽しむことができます。
はとバス広報室 棟近美南さん
「やっと再開になったということで期待していましたので、一部の日程ではすでに満席になったコースもありますので、かなり反響を頂いているなと感じています」
■ホテルで豪華プラン スイートルームが64%オフに
“都民割”再開に期待しているのは、ホテルでも・・・
プルマン東京田町 営業部 下り藤博康さん
「前回もかなり好評いただいておりまして、販売開始5分で売り切れてしまいました」
前回の“都民割”の時、わずか5分でプランが売り切れたというホテル「プルマン東京田町」
今回は、かなり豪華なプランを用意したといいます。それが・・・
プルマン東京田町 営業部 下り藤博康さん
「こちらがスーペリアスイートルームでございます」
各階に1部屋しかないというスイートルーム。
3人の利用で宿泊料金は12万6300円ですが、“都民割”の適用で、なんと64%オフの4万5000円に。つまり1人あたり1万5000円で泊まることができるんです。さらに・・・
宿泊する人は、クロワッサンなど種類豊富な軽食やデザート「タパス&デザートプレート」、またスパークリングワインやコーヒー(飲み放題)などを優雅なラウンジで楽しむことができます。
そして、翌朝には豪華な「朝食フルブッフェ」まで・・・もちろんすべて宿泊費に含まれています。
プルマン東京田町 営業部・下り藤博康さん
「普段スイートルームに泊まったことのない方ですとか、ホテルで楽しむというところ。ぜひ体験して頂けるきっかけになれば」
■伊豆大島も“都民割”に期待 商品券「しまぽ通貨」でWにお得
そして、こんな場所でも…
ブッティーベッド伊豆大島 高野理子さん
「やっぱり離島を知ってもらえるのがいいかなって期待がありますね」
こう話すのは、都心から約100キロ離れた伊豆大島で、コンセプト型ホテル「ブッティーベッド伊豆大島」を営む高野さん。
期待を寄せているのは、“都民割”とともに9月1日に再開された、島旅で使えるプレミアム付き商品券「しまぽ通貨」です。
宿泊や買い物で使えて、1万円分が7000円で購入できるので、3000円お得になります。
こちらの宿で使う場合、島の観光名所を約2時間でまわる4輪バギーツアーがセットで、通常1万7000円のところ、9000円で楽しめるそうです。
ブッティーベッド伊豆大島 高野理子さん
「キレイな海と山もありますし、自然が楽しめるのが一番の魅力だと思います。(都民割としまぽ通貨で)9月もかなり来島されるお客様が増えるんじゃないかなっていう期待は大きいですね」
ようやく再開となった“都民割”感染対策をしながらの“行楽の秋”となりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5vy96k7
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Uz97sKb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Gui8WHl
コメントを書く