- 【速報】復帰50周年で沖縄訪問 岸田総理コメント(2022年5月14日)
- 「寝ていた私に…」キスマイ結成時メンバー飯田恭平さんが5年間の性加害を初告白 脱退理由は“学業”ではなく“性加害”【news23】|TBS NEWS DIG
- 立憲・安住国対委員長 自民側に「臨時国会早期召集」を要求|TBS NEWS DIG
- 【韓国】新規感染者17万人超 過去最多を更新 23日発表
- 【物議】「自分が認めていない人は客じゃない」「客と店は対等」人気餃子専門店がカスハラ問題に一石|ABEMA的ニュースショー
- 北朝鮮、金正恩総書記が岸田総理に見舞い電報 能登半島地震受け 「前例のないこと」と韓国メディア | TBS NEWS DIG #shorts
世界遺産 奈良・春日大社の石灯篭に“赤色ペンキ”(2022年9月1日)
奈良市にある世界遺産・春日大社で、石灯籠(いしどうろう)に赤いペンキのようなものが付けられているのが見つかり、警察は文化財保護法違反の疑いで捜査を始めました。
警察によりますと、春日大社の境内で先月31日、4基の石灯籠にペンキのようなものが付けられているのを、職員が発見し、通報しました。
ペンキのようなものは赤い色で、直径5センチから7センチほど。
色や形が似ていることから、警察は同一人物が付けた可能性があるとみています。
春日大社・権禰宜(ねぎ)、北野治さん:「(灯籠を)建てた人の思い、奉納した人の思いがあってこの風景ができた。残念です」
警察は、今後ペンキのようなものの成分を調べるとともに、境内にある防犯カメラの映像の分析を進め、文化財保護法違反の疑いで、捜査する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く