- 石川・七尾市の能登島が孤立 橋が通行止めで支援物資が不足(2024年1月2日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(8月28日)
- 「友だちと連絡取れない」多数の学校 再開見込み立たず…被災地の子どもたちの日常は【報道ステーション】(2024年1月9日)
- 金総書記とプーチン大統領が対面 ロシア極東宇宙基地で会談へ(2023年9月13日)
- 麻生氏「派閥の解消はあり得ない」 菅氏「派閥は解消すべき」 政治刷新本部 協議は難航か【記者解説】|TBS NEWS DIG
- 「雲から落ちてくる滝のよう…」プロがiPhoneで撮った雨柱 “遠くのゲリラ豪雨”写真に反響|TBS NEWS DIG #shorts
台風11号 週末に先島諸島直撃か 秋雨前線も活発化(2022年9月1日)
再び猛烈な勢力に発達した台風11号は沖縄県の宮古島の南にあって南西に進んでいます。週末には先島諸島を直撃する恐れがあります。
猛烈な台風11号は、宮古島の南およそ250キロにあって2日にかけて沖縄から離れるものの週末には北上し先島諸島を直撃、来週の初めには西日本に接近する恐れがあります。
沖縄では予想最大瞬間風速が2日にかけて30メートル、3日には55メートルから70メートルとなっていて、週末にかけて大雨や暴風、高波に警戒が必要です。
一方、台風本体から離れた本州付近でも秋雨前線が活発化し、局地的に大雨となっていて広島県安芸高田市の甲田で1時間73.5ミリの非常に激しい雨を観測し、金沢でも1時間40ミリを超える今年一番激しい雨が降りました。
午後も大気の不安定な状態は続き、九州から東北では1時間50ミリ以上の非常に激しい雨の降る恐れがあります。
土砂災害や川の増水などに警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く