- 国公立大学で2次試験始まる 志願者数は“過去最低”(2023年2月25日)
- 元理事とAOKI側“スポンサー契約”録音データ押収(2022年8月20日)
- 1週間の経済ニュースまとめ10月28日(土) ジャパンモビリティショー 各社次世代EV公開など【Bizスクエア】| TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース (Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(4月18日)
- 【独自】悪質自転車に「赤切符」 取り締まり強化も…開かずの踏切 “強引突破”続出【もっと知りたい!】(2022年11月8日)
- なぜ今?あえて“高価格”で勝負…コロナ禍と物価高で生まれた“新しい消費”(2022年7月6日)
【台湾軍】“実弾で警告射撃” 金門島周辺で中国のドローン飛行か
台湾軍は30日、実効支配する金門島の周辺を飛行するドローンに実弾で警告射撃を行ったと発表しました。
台湾が実行支配する金門島の周辺で、中国のドローンが台湾軍の兵士らを撮影したとされる映像が連日、中国のSNSで拡散され台湾側の警戒が高まっていました。
こうした中、台湾軍は30日、金門島付近を飛行するドローンを発見し、信号弾を発射したものの、再び接近したため実弾で警告射撃を行ったと発表しました。
台湾の蔡英文総統は30日の演説で「我々は反撃しないわけではない」「適切なタイミングで対抗措置をとるよう指示した」と話しました。
台湾当局は、中国が軍事演習に続いて民間のドローンを使った「グレーゾーン」戦術によって台湾に揺さぶりをかけていると分析しています。
(2022年8月31日放送「news every.」より)
#台湾 #金門島 #中国 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/8rxsGme
Instagram https://ift.tt/tNxFipz
TikTok https://ift.tt/ytXkuRo
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く