- 「正直分からなかった」岸田総理、LGBTの当事者らと面会し直接謝罪|TBS NEWS DIG
- 春色の景色へ 長崎県・島原市 火張山花公園【JNN sakuraドローンDIG 2023】
- 「ハワイで最悪ともいえる自然災害」 ハワイ・マウイ島の山火事 死者53人に…バイデン大統領“大規模災害宣言”で支援強化|TBS NEWS DIG
- 「死んだ方がましだった」14歳少年が抱く憎しみの芽 爆撃で脳に障害 増え続ける犠牲者 パレスチナ ヨルダン川西岸|TBS NEWS DIG
- 【駅弁まとめ】最も売れた「駅弁」にも“コロナ”の影響? / 電車乗らずに旅気分 千葉で愛された名物駅弁“やきはま弁當” / 絶品“いかめし” 親子の愛と絆の駅弁 (日テレニュース LIVE)
- 【美映像】「毛馬桜之宮公園」の桜 大正12年に植樹始まり…約4800本が満開(2022年4月1日)#Shorts #毛馬桜之宮公園 #大川 #桜
【卵の代替商品】植物由来の“卵”発売 デザート調理にも…
大手食品メーカーのキユーピーから、植物由来の“卵”が一般発売されます。
◇
卵と変わらないような味や食感のスクランブルエッグのような食材。
大手食品メーカーのキユーピーが14日に発表したのは、卵をまったく使っていない「卵の代替商品」です。
キユーピー新規市場開発室 伊藤綱規さん
「今回、発売させていただきますのは、“ほぼ卵”の商品でして」
主な原料に大豆など植物由来の材料を使用していて、その色合いは、サラダに彩りを添え、チャーハンに混ぜるだけでも卵のような食感を味わえます。
伊藤さん
「卵アレルギーをお持ちの方というのは、『この料理を食べていいのだろうか』というようなことに非常に苦心されている。そういう意味では、いままで食べられなかったものが食べることができる」
一部の商品は、去年6月から業務用に販売していましたが、卵アレルギーの人たちからの要望もあり、一般販売を決めたといいます。値段は卵1個分の量で、税込みで200円ほどです。
他にも、溶き卵のような液体状のものもあり、デザートの調理にも使えます。
17日から通信販売でスタートし、順次、販売エリアを広げていく予定だということです。
(2022年3月14日放送「news every.」より)
#卵 #代替食品 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hOVF7fr
Instagram https://ift.tt/PuRbNAT
TikTok https://ift.tt/fw64Ns0
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く